「All About」デジタル・家電ガイドの安蔵靖志が解説します。
(今回の質問)
家で1日中テレビをつけっぱなしです。電気代はどれくらいになりますか?
(回答)
お持ちのテレビの「年間消費電力量」もしくは「年間電気代」が分かれば、1日中つけっぱなしにした場合の電気代も計算できます。
「年間消費電力量の目安」が分かれば計算できます
電気代を、いわゆる「目安」ではなく自分の視聴時間から計算するためには、お持ちのテレビのカタログもしくは取扱説明書から「年間消費電力量」をチェックする必要があります。年間消費電力量は省エネ法に基づいて表記されるもので、一般家庭での平均視聴時間(5.1時間)を基準に1年間の消費電力量を算出したものです。ちなみに、テレビのカタログや背面には「消費電力(定格出力)」の表記がありますが、これはテレビの最大消費電力を指しているため、実際の使用に即したものではありません。年間消費電力量をチェックするようにしてください。
年間消費電力量と1日に視聴する時間が分かれば、1年間、あるいは1日にかかる電気代が簡単に計算できます。
計算式は以下の通りです。
・「年間消費電力量(kWh/年)」÷「5.1(一般家庭での平均視聴時間)」×「1日あたりの視聴時間(h)」×31(円)
この結果を365(日)で割れば、1日あたりの電気代が算出できます。
テレビのサイズ別・実際にどれくらいかかる?
資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ2024年4月1日版」によると、年間消費電力量の目安は以下の通りです。・4Kテレビ 50インチ以上……平均199kWh(約5362円)
・2Kテレビ 50インチ未満……平均71kWh(約1921円)
これで実際に計算してみると以下の表のようになります。
実際の電気代を知りたいのなら「スマートプラグ」がおすすめ
実際に使っているテレビの電気代がどのくらいになっているのかを知りたいのであれば、テレビの電源プラグとコンセントとの間に挿して電気使用量を計測し、スマートフォンアプリに表示してくれる「スマートプラグ」がおすすめ。ディスプレイに積算電気使用量が表示される「ワットチェッカー」なども手軽ですが、スマートプラグなら月ごとの電気使用量も表示してくれるので分かりやすいです。おすすめのモデルはSwitchBot「スマートプラグ プラグミニ」です。
All About ガイドがすすめるテレビ:ソニー「KJ-55X80L」
この記事の筆者:安蔵 靖志
ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めた後、フリーランスに。記事執筆のほか、テレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電コーナーの構成なども手掛ける。
ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めた後、フリーランスに。記事執筆のほか、テレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電コーナーの構成なども手掛ける。