関西在住の女性が住みたい街(駅)ランキング! 兵庫県「西宮北口」を抑えた1位は?

リクルートが実施したアンケート調査結果から、関西在住の女性2176人が選んだ、「関西で住みたい街(駅)」ランキングを発表! 同調査で昨年1位だった兵庫県「西宮北口」を抑えて1位を獲得した街(駅)は?

関西在住の女性が住みたい街(駅)ランキング
関西在住の女性が住みたい街(駅)ランキング
リクルートは3月7日、「SUUMO住みたい街ランキング2024 関西版」を公表。同調査は、関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)在住の20〜49歳の男女4292人を対象に、インターネット上で実施しました(調査期間:2023年11月13〜23日)。今回は、関西在住の女性2176人が選んだ「住みたい街(駅)」ランキングを発表します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:西宮北口

2位は、兵庫県西宮市に位置する、阪急電鉄神戸本線・今津線の駅「西宮北口駅」でした。特急利用で大阪の「梅田駅」まで約13分など、県外の主要都市へのアクセスも便利。駅直結の西日本最大級のショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」、「西宮市立北口図書館」などの公共施設も入る「アクタ西宮」など、駅周辺の施設が充実しています。近隣の駅には「関西学院大学」「神戸女学院大学」「甲南大学」など有名私立大学が数多くあり、多くの学生でにぎわいます。

1位:梅田

1位は、地下鉄御堂筋線の「梅田駅」が女性ランキングで初の1位を獲得しました。西日本最大のターミナル駅であるJR「大阪駅」直結の日本有数のオフィス街・繁華街には、国内最大級の複合商業施設や超高層ビル群が立ち並び、ファッションやアミューズメント、グルメなどの最新トレンドスポットが充実。さらに「大阪四季劇場」など、文化娯楽施設もあります。駅周辺エリアの大規模再開発により、ますます注目を集めています。

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?