『青天を衝け』出演者の珍しい名字ランキング! 2位「上白石萌音」の上白石、1位は?

2021年に放送されたNHK大河ドラマ『青天を衝け』。同作に出演していたキャストの中から「名字由来net」が算出したデータをもとに「珍しい名字」ランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:Amazon)

『青天を衝け』(画像出典:Amazon)
『青天を衝け』(画像出典:Amazon
2021年2月14日から12月26日まで放送されたNHK大河ドラマ『青天を衝け』。「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一を主人公に、江戸時代末期から昭和初期までを描いたドラマです。

そんな『青天を衝け』に出演していたキャストの中で、珍しい名字をWebサイト「名字由来net」が算出。そのランキング結果を紹介します。

>30位までのランキング結果を見る

第2位:上白石(かみしらいし)

2位にランクインしたのは、篤姫役を演じた上白石萌音さんの名字である「上白石」でした。この名字を持つ人は全国で約90人、順位としては3万2339位の珍しさとなっています。

鹿児島県出身の上白石さんは、故郷を代表する偉人の一人である篤姫を好演しました。出演シーンはそれほど多くなかったものの、板についた薩摩ことばと、篤姫のおおらかさや明るさ、そして賢さを見事に表現した上白石さんの演技は、視聴者からも高く評価されていました。

第1位:朝加(あさか)

1位は、栄一の伯母・渋沢まさを演じた朝加真由美さんの名字である「朝加」となりました。この名字を持つ人は全国で約50人、順位としては4万4934位の珍しさとなっています。

同作で朝加さんが演じたのは、口さがない性格の伯母役。裕福な東の家(ひがしんち)当主の妻として、栄一の家族の問題にも何かと理由をつけては口を出すキャラクターながら、どこか憎めない存在に感じた人も多かったのではないでしょうか。


この記事の筆者:柿崎 真英 プロフィール
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを持つ。現在はローカルメディアでの活動を中心に、エンタメ・トレンド記事なども執筆。
次ページ
30位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    44歳、スペック自慢の学歴厨? 実家は太いが強烈な実母の高望みに応えられるのか?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    「倍速視聴とスキップ」「ながら見」をしてしまう理由は? 新卒社員の本音に、映画オタクが“ガチ回答”

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    羽田空港行きの1番列車が発車! 外観も車内も“台湾づくし”の京急「ビビビビ!台湾号」運行開始

  • 世界を知れば日本が見える

    「iPhoneに盗聴されている気がする」会話内容が広告表示されるのは“錯覚”か。デジタル広告の正体とは