8月23日の最高気温ランキング! 観測史上最高を記録した地点が4カ所ランクイン

気象庁発表のデータから、8月23日に気温が高かった地域をピックアップ。上位10位のうち 4カ所が観測史上1位の暑さを記録しました。

気象庁が発表する8月23日の最高気温ランキング(16:00時点)によると、8月23日の日最高気温が最も高かったのは、新潟県長岡市長岡の39℃でした。

>TOP10のランキング結果を見る
 

上位10地点のうち4カ所で観測史上1位の暑さを記録

8月23日は、上位10位のうち4カ所が観測史上1位の暑さを記録していました。

2位の山形県酒田市浜中が38.9℃で2019年8月15日に記録した日最高気温を上回ったほか、3位の秋田県大館市大館が38.8℃、5位の秋田県横手市横手が38.7℃、8位の秋田県秋田市秋田が38.5℃を記録し、過去の日最高気温の記録を上回りました。
 

その他の日最高気温ランキングに入った地点

他にも、山形県酒田市酒田が38.8℃を記録して3位、秋田県北秋田市鷹巣が38.7℃で6位、新潟県新潟市東区松浜が38.6℃で7位、新潟県村上市村上と新潟県新潟市中央区新潟が38.4℃でともに9位にランクインしました。

8月23日の日最高気温ランキングにランクインした10地点はどこも日本海側の地域となっていました。

このような高温が続く中、熱中症の予防や適切な水分補給を心がけることが大切です。また、屋外での活動を控える、日陰や冷房の効いた場所での休息をとるなど、暑さ対策を万全にして過ごしましょう。


>TOP10のランキング結果を見る


参考:熱中症は予防が大事!熱中症警戒アラートが発表されたときにとりたい行動(政府広報オンライン)
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート