専業主婦・夫の年収600万円「服はメルカリで調達。マンション買い替えも検討中」都内3人家族の収支内訳

All About編集部が3月30日~4月7日に行った「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、東京都葛飾区に住む、37歳男性世帯の生活実態です。

物価上昇、上がらない賃金、電気料金の高騰……。近頃、以前にも増して生活が苦しくなってきている、という人も多いのではないでしょうか。

All About編集部が3月30日~4月7日に行った「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。自分の収支状況・内訳と照らし合わせるなど、生活の参考にしてみてください。
 

都内3人家族「服はほとんどメルカリで調達」

今回は、東京都葛飾区に住む、37歳男性世帯の生活実態です。

子どもが1人の3人家族、回答者の男性の年収600万円で家計をやりくりしているとのこと。現在の生活状況について、「食費が高すぎるので、外食を控えようと考えています」とコメント。また、「服はほとんどメルカリで調達している」とのことです。

家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の出費内訳は以下です。

■東京都葛飾区、37歳男性世帯の収入状況と1カ月の主な出費内訳
年収:夫600万円
住宅ローン:5万円
間取り:2LDK
食費:5万円   
交際費:2万円    
電気代:1万5000円    
ガス代:1万円    
水道代(2カ月での請求額):1万5000円
通信費:1万円
車(レンタカー):4万5000円

「スーパーは最寄りだと高いので少し離れたスーパーを利用しようと考えています。今持っているマンションの資産価値が上昇しているので売却してから、安いマンションに買い替えを考えています」と、家計のやりくりについて今後の計画も教えてくれました。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
「生きていくので精一杯。精神的なプレッシャーを感じる」22歳学生のリアルな1カ月の収支内訳を調査
専業主婦・夫の年収900万円「光熱費・物価上昇で家計ダメージ大…」都内在住5人家族のリアルな収支内訳
浦安市在住30代パワーカップル「子2人をイギリスの全寮制スクールへ…」世帯年収1700万円の生活実態
専業主婦・夫の年収1200万円「夫はハワイに移住したいらしく…」都内在住4人家族の収支内訳を調査
年収400万円・1人暮らしの47歳男性「物価高で娯楽をほとんど禁じられている」1カ月のリアルな収支内訳
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選