「買取店・フリマアプリで最も高く売れたもの」ランキング! 3位「電化製品」、2位「衣類」、1位は?

クオーレが20〜60代の男女300人を対象に実施した、「買取店やフリマアプリで高く売れたもの」についてのアンケート調査によると、高く売れたものは3位「電化製品」、2位「衣類」でした。1位は何でしょう?

フリマアプリで高く売れたものは?(※画像はイメージ)

買取専門店ウリエルを運営するクオーレは、20〜60代の男女300人を対象に、「買取店やフリマアプリで高く売れたもの」についてアンケート調査を実施し、その結果を公開しました。

断捨離やフリマアプリのブームが長く続く中、個人取引市場ではどんなものが高値で売れているのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう! ※調査期間は2月8日~10日


>20位までのランキング結果を見る

 

第3位:電化製品(29票)

3位は、「電化製品」です。


機種変更や新品が好きな人と、そうでない人とのニーズがマッチしやすい電化製品の中古市場。メーカーやモデルによっては、ほとんど値崩れせずに取引されるアイテムもあるとか。自由回答では「アップル製のノートパソコンで約9万円で売た」(20代男性)や「ダイソンの掃除機が6万8000円で売れた」(40代女性)といったコメントがありました。

 

第2位:衣類(37票)

2位は、「衣類」です。


特にハイブランドや各ブランドの代表的なモデル、ヴィンテージ品などは、根強い人気から高値で取引されているようです。「ルイ・ヴィトンのドレスが約25万円で売れた」(20代女性)や「タトラスのダウンジャケットが5万円程度で売れた」(40代男性)といったコメントが寄せられています。

 

第1位:本・CD・DVD・ゲーム(47票)

1位は、「本・CD・DVD・ゲーム」でした!


入手困難なソフトやそろえる手間がかかるものは、コレクションアイテムとして高いニーズがあります。中には定価を上回っていても購入するという人もいるくらいです。

自由回答を見ると、「古い専門書籍で既に絶版で入手が難しいものが26万円で売れた」(30代男性)や「古谷一行主演の金田一耕助のテレビドラマシリーズを全話収めたDVDシリーズが確か4万5000円くらいで売れた」(40代女性)など、思いも寄らないものが高額で売れるようですね。


>20位までのランキング結果を見る


【おすすめ記事】
メルカリでメンズ水着の取引が活発に! 水着の出品時にやってはいけないこと
家計の救世主!? メルカリで「訳ありのリンゴ」を買ってみた結果……
メルカリで「受取評価」をうっかり忘れてしまった場合、購入者はどうすればいい? ペナルティはある?
メルカリで購入時にやってはいけないNG行為4選! 初心者じゃなくても注意


【関連記事】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート