難易度MAX!? 「101010」はなんて読む? 暗号の解読にチャレンジしよう!【ポケベル暗号クイズ】

【ポケベル暗号クイズ】「101010」は、どんな読み方? 難易度が高めなポケベル暗号を解読してみましょう。スマホ世代には、謎解き級に難しい暗号かもしれません。

平成初期に流行したポケベル。1990年前後の全盛期には、数字を語呂合わせしたメッセージで、自分の気持ちや状況などを伝えていました。当時のポケベルは受信機能のみだったため、メッセージを送るには固定電話や公衆電話を使う必要があり、街の公衆電話には長蛇の列ができることも多々あったようです。
 

「ポケベル暗号」とは、読み方や形から連想して語呂合わせを作り、数字だけでメッセージを組み立てたもの。ポケベルを使いこなしていた人にとっては、当たり前のように解読できるのかもしれませんが、スマホ世代にとってはまさしく“暗号級”に難しい!? それでは、クイズに挑戦してみましょう! 
 

これ、なんて読む?


【ヒント】
「10」と「10」、「1」と「0」の語呂合わせです。2つ目の「10」が解読のカギ! 頭を柔らかくして考えてみてください。


>答えを見る


【おすすめ記事】
ポケベル初級者編の簡単な問題! 「9271」はなんて読む? 正解を当ててみよう【ポケベル暗号クイズ】


解読できたら上級者⁉ 「40109」はなんて読む? ヒントは東京都内の地名! 【ポケベル暗号クイズ】


“ポケベル世代”なら楽勝で分かる!? 「1871」の読み方を当ててみよう【ポケベル暗号クイズ】


「0106」の読み方は? 待ち合わせで使える“ポケベル暗号”を解読してみよう! 【ポケベル暗号クイズ】


「84541016」はなんて読む? ポケベル世代が使っていたちょっと大人なメッセージ【ポケベル暗号クイズ】

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由