西日本出身者が選ぶ「すごいと思う他人の出身大学」ランキング! 3位 大阪大学、2位 京都大学、1位は?

All About編集部は2022年9月1~11日、西日本出身者238人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。「聞いてすごいと思う、他人の出身大学(日本)」ランキングの3位は大阪大学、2位は京都大学、1位は?


All About編集部は2022年9月1~11日、西日本出身者238人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「聞いてすごいと思う、他人の出身大学(日本)」について聞いた結果をランキング形式で紹介します! ※かっこ内の都道府県は現在の居住地

>19位までのランキング結果
 

第3位:大阪大学(88票)

第3位は「大阪大学」でした。1931年に設立された「大阪帝国大学」を前身とする国立大学です。学内には、企業の研究組織が100以上も設置されています。

回答者からは「出身の国立で難しそうやから。天才しか入ることができなさそうだから(10代・大阪府)」「国公立の中でも優秀な人材が多いと感じるから(20代・島根県)」などの声が寄せられました。
 

第2位:京都大学(160票)

第2位は「京都大学」でした。「自由の学風」を伝統としており、「THE世界大学ランキング2023」で68位にランクインするなど、世界的に高く評価されています。さらに、ノーベル賞受賞者を多数輩出していることでもよく知られている大学です。

回答者からは「創意工夫を有する人物がいそうだから(60代・岡山県)」「名前の聞いたことのある有名な学校だから(40代・兵庫県)」などのコメントが集まりました。
 

第1位:東京大学(222票)

第1位は「東京大学」でした。1877年に創設された、東京都文京区に本部を置く国立大学です。「THE世界大学ランキング2023」で39位に入るなど、国内外から高い評価を受けています。リベラルアーツ教育に力を入れているのも特徴です。

回答者からは「政治家や著名人などを多く輩出している大学だからです(40代・沖縄県)」「クイズ番組などに良く出て居て頭の良い人が良く出ているので(50代・兵庫県)」などの声が寄せられました。


※回答者コメントは原文ママです


>19位までのランキング結果


【おすすめ記事】

東日本出身者が選ぶ「すごいと思う他人の出身大学」ランキング 3位 慶應義塾大学、2位 京都大学、1位は?
東日本出身者が選ぶ「子どもに行ってほしい大学」ランキング! 3位 筑波大学、2位 京都大学、1位は?
西日本出身者が選ぶ「子どもに行ってほしい大学」ランキング! 3位 大阪大学、2位 東京大学、1位は?
「お金持ちなイメージ」大学ランキング! 3位 お茶の水女子大学、2位 青山学院大学、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?