シャンプーだけで美髪を導く「Lilou(リル)」好評発売中!

株式会社アールスタイルより、ラグジュアリーヘアケアシリーズ「Lilou(リル)」が好評発売中!

企業リリース・PR

 


株式会社アールスタイル(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:齊藤 美奈子)より、ラグジュアリーヘアケアシリーズ「Lilou(リル)」が好評発売中!

「Lilou(リル)」は、ヘアケアが心まで満たし、洗練された美しさへと導くものであるために、オレンジやラベンダー、カモミール、ローズマリーなど7種の精油をブレンドし、香りを追及。また、髪と頭皮への優しさを追求して、シリコンや合成着色料など「11の無添加」にこだわったヘアケアシリーズです。
 

  • リル ラグジュアリーシャンプー 450ml

海と植物から抽出された豊富な天然由来成分配合。シャンプー1本だけで髪と頭皮を健やかに保ち、指通りよく、さらりとうるおう美髪へと導きます。詳しくはこちら

 

  •  リル ラグジュアリートリートメント 250g

海洋成分と豊富なボタニカルエキスが髪と頭皮のコンディションを整えます。保湿効果の高いシアやカカオの油脂成分*も配合。乾燥を防いでハリのある髪へと導き、しっとりなめらかな質感を与えます。詳しくはこちら
*シア脂、カカオ脂
 


 

  • リル ラグジュアリーヘアオイル 28mL

バオバブ*1、シーベリー*2など自然由来の植物エキスをふんだんに取り入れたヘアオイル。シャンプー後の髪にしっとりと滑らかな質感と指通りを与え、美しく光沢感のある仕上がりへと導きます。詳しくはこちら
*1 バオバブ種子油 
*2 ヒポファエラムノイデス果実油(ともに保湿成分)
 

 
 
実際に試した All About の専門家のコメント

シャンプー1本でもふんわりサラッとした指通りのいい髪へ

All About 化粧品・コスメ ガイド 遠藤 幸子(えんどう さちこ) 

 

40歳を過ぎてから抜け毛が多くなり、髪のパサつきやうねりが気になるように。だからこそヘアケア商品にはこだわりをもって選んでいます。本商品はアミノ酸系とベタイン系というマイルドな洗浄成分を配合し、頭皮や髪に優しい使用感。きめ細やかな泡でうるおいを守りながら洗い上げます。シャンプー1本でもふんわりサラッとした指通りのいい髪に。集中ケアとして週に1、2回トリートメントを塗り、蒸しタオルで包んでからシャワーキャップをして入浴。洗い流した後はダメージケア効果が高まり、艶やかな美髪へ。アウトバス用ヘアオイルは、まとまりが欲しい日の朝に毛先を中心に揉み込むと、パサつきやうねりもカバーできます。 

シャンプーだけで美髪になれるから、忙しい女性におすすめ

ヘア&メイクアップアーティスト/ All About メイク ガイド 新見 千晶(にいみ ちあき)  

 

シャンプーは香りがとても良く、少量できめ細かい泡が立つので、頭皮まで気持ち良く洗うことができました。ふわふわ泡で髪がきしまずスムーズに洗えるので、洗髪中の髪へのダメージも少ないのが嬉しいポイント。私はいつも髪のうねりが気になりますが、こちらのシャンプーを使うと翌朝髪のまとまりがよく、スタイリングがしやすかったです。 忙しい女性はヘアケアにかける時間をなるべく短くしたいと思っているので、シャンプーだけで美髪をキープできるのは嬉しいですね。 トリートメントは、塗る前と塗った後に髪をざっくりしたコームでとかすと効果が高まる気がするので、コームの併用がおすすめ。 ヘアオイルは濡れた髪の毛先に少量塗り乾かすと、さらに髪がまとまりやすくなり、手触りも良くなりました。翌朝も乾いた髪に少量オイルを塗っておくと髪の乾燥を防ぐことができます。

もっちりとした泡立ちが好き。頭皮コンディションも良好です

All About スキンケア・化粧品 ガイド 夏目 円(なつめ まどか)  

 

髪の仕上がりは、スタイリング剤よりも、シャンプーによって大きな差が生まれます。私は長年ショートカットなので、ふんわりとしたトップのボリューム、ヘルシーなツヤや潤いが欠かせません。こちらのシャンプーは、へたれないもっちりとした泡立ちで、髪だけでなく頭皮までしっかり洗えるところが気に入っています。試しに数日シャンプーのみにしていましたが、洗い上がりもきしまず、ぱさつきがありませんでした。 ちょうど季節の変わり目は乾燥によるフケに悩まされるのですが、頭皮コンディションも良好です。 トリートメントは乾燥が気になる毛先を中心になじませるだけで十分。 ヘアオイルは朝のスタイリング前のヘアケアとして、少量をとり、髪全体に揉み込むようになじませてからドライヤーをかけるとツヤが出て、指通りもよくなりました。
 

*商品に関する詳細は、「Lilou」公式サイトをご覧ください
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい