「それってカツラですか?」失礼な質問が衝撃の結末に! 新卒時代の仰天やらかしエピソード

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。他人の失敗談を見て、勇気づけられるかも?

仕事での失敗や“やらかし”……。仕事そのものへの影響だけでなく、心にもダメージが残りますよね。

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。

クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。

回答の中から、今回は「新卒時代に経験した仕事でのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。
 

「カツラですか?」と聞かれた男性の末路……!


「就職して二か月くらい後に、転職してきて一週間ほどの知らない男性スタッフと昼休みが一緒になり、もう一人無口なスタッフと三人で休憩室にいたところ、

その転職してきた男性スタッフが私の目の前でカツラにしか見えない頭にのせている何かを整え初めたので『それってカツラですか?』と何気なく聞いたところ『え?違うよ?』と言い残し休憩を上がってしまいました。

残った無口なスタッフの方から『思っても言わない方が良い事もあるよ』と言い残し出ていかれ、当時私は何が悪かったのかわからなかったのですが、

翌日その男性スタッフが急に退職してしまい、先輩スタッフ達に色々聞かれ自分が失礼だったと気が付きました(30代女性)」


どうやら、触れてはいけないところに触れてしまったようですね……。

聞かれた翌日に退職されたということは、そのスタッフにとってはよっぽどデリケートな話題だったのでしょう。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
「以来、チョコの匂いを嗅ぐだけで…」今でも自分を苦しめる、不向きだった悪夢の工場バイトエピソード
「うっかり『何様ですか?』と口を出て…」今でも忘れないコールセンターバイトでのやらかしエピソード
「上司から奥さんが来る、と言われて…」勘違いが生んだ、顔が赤らむ新卒時代の仕事失敗談
「奥様とお出かけされてましたね」その瞬間、気まずい空気が流れた得意先の社長に対する仕事やらかし談
「初日に思いっきり透けていた…」新卒時代、「水玉さん」のあだ名を付けられた仕事やらかしエピソード
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ