「18歳になったらやってみたいこと」ランキング! 2位「クレジットカードを作る」を抑えた1位は?

スタディプラスは4月6~7日の期間、学習管理アプリ「Studyplus」上で現役高校3年生のユーザー1379人を対象に「18歳になったらやってみたいこと」について調査を実施。第2位「クレジットカードを作る」を抑え、第1位になったのは?

スタディプラスは4月6~7日にかけて、学習管理アプリ「Studyplus」上で現役高校3年生のユーザー1379人を対象に「成人年齢引き下げ」に関する調査を実施しました。

4月1日に施行された民法改正によって、日本における成人年齢は18歳に引き下げられました。それに伴い、現役高校3年生は2022年度内に成人を迎え、親の同意なしでさまざまな契約を結ぶことができるようになります。対象となる人たちは、18歳になったら何をしてみたいのでしょうか? 早速見ていきましょう。
 

第3位:「部屋を借りて一人暮らし」

第3位は「部屋を借りて一人暮らし」でした。法律上では未成年者が契約行為をする場合、親権者の同意が必要と定められているため、結婚している場合を除き、未成年者が単独で賃貸借契約をすることはできません。実家から離れた高校もしくは大学に通うため部屋を借りる際には、親権者の許諾が必要で、個人の責任のもと気軽に契約は結べませんでした。

しかし成人年齢が下げられたことにより、大学1年生やこれから大学に通う予定の高校3年生は、単独で契約を結ぶことができるようになりました。今までの手間が省かれ、気軽に一人暮らしができるのは大きなメリットですね。
 

第2位:「クレジットカードを作る」

第2位は「クレジットカードを作る」でした。クレジットカードの作成および使用は法律行為であるため、未成年者は親の同意の下行わなければなりませんでした。成人年齢が引き下げられると、第3位にもあった部屋を借りることやスマートフォンなどの契約、車や電化製品などの一括では払えないような買い物までできるようになり、学生たちにとってはとても便利になります。また海外旅行をする際、クレジットカードに付随する保険に入れるのもお得なポイントですね。

便利になることはとても良いことですが、支払いできない買い物はしないなど、クレジットカードの利用は計画的に、そして注意が必要です。
 

第1位:「選挙の投票」

第1位は「選挙の投票」でした! 選挙は我々国民の声を国の政治に反映できる重要な手段の1つです。成人年齢が引き下げられることによって、若年層の声をより反映できるようになります。

最近では家庭内で政治について話す機会を設ける動きや、若年層に政治への興味を持たせ投票に行くように促す動きが増加。一人ひとりが責任を持ち、より良い社会にできるように投票しましょう。


>8位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
成人年齢が20歳から18歳に。大人たちの本音は? 「成人式の必要性」についても聞いてみた
成人年齢が20歳から18歳に下がって良かった点、「クレカの契約」を抑えて1位となったメリットは?
「成人前に身につけておけばよかったこと」1位は? 【「成年年齢引き下げ」賛成派は約4割】

【関連記事】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「台風で雨が流れ込んできたとき…」ハワイ出身アメリカ人男性に聞く“日本の好きなところ”が意外すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言