『鋼の錬金術師』好きなキャラクターランキング! 1位「エドワード・エルリック」、2位は?

All About編集部は『鋼の錬金術師』に関するアンケート調査を3月10~31日までの間、10~50代の235人を対象に実施しました。その中から、好きなキャラクターランキングを発表します。

画像出典:Amazon

『月刊少年ガンガン』にて2001年から2010年まで連載された漫画『鋼の錬金術師』。2022年5月には、2017年に実写映画化された同作の完結編が公開予定など、改めて注目を集めています。

All About編集部では、3月10~31日までの間、10~50代の235人を対象にそんな『鋼の錬金術師』に関するアンケート調査を実施。今回はその中から好きなキャラクターランキングを発表します。
 

第3位:リザ・ホークアイ(34票)

第3位はリザ・ホークアイ。アメストリス国軍中尉として上司であるロイ・マスタングと共に戦う人気女性キャラ。しっかり者でクールな一面と、一方で情に厚く面倒見のいい一面も持つヒロイン役の1人です。

回答者からは、「表面上は冷めているようで考え方や行動が好きだな、芯を持っているな、熱いなと思う(30代女性)」「マスタング大佐を支え、かっこいい女性だから(40代女性)」「強い女性が好き(20代女性)」などのコメントが寄せられました。
 

第2位:ロイ・マスタング(89票)

第2位は「焔の錬金術師」ロイ・マスタング大佐がランクイン。メインキャラの1人、クールな見た目と時折見せる弱さなどが魅力で女性ファンの多いキャラクターです。技を繰り出す際の指を鳴らすアクションや、仲間思いの行動や涙を流すシーンなど、作品を語る上で欠かせない人物になっています。

回答者からは、「カッコつけているように見えて、情に熱く仲間を絶対に見捨てないところ。ハボックが下半身付随になった時のやりとりが特に好きです(30代男性)」「強さや性格が好き(20代女性)」などのコメントが寄せられました。
 

第1位:エドワード・エルリック(91票)

第1位は主人公のエドワード・エルリック。幼い頃に亡くなった母を蘇生させようとして身体の一部を失い、その際に身体を丸ごと失った弟のアルフォンス・エルリックを取り戻すために「賢者の石」を探す旅に出ます。12歳にして国家錬金術師になり「鋼の錬金術師」の2つ名を冠す天才錬金術師として敵と戦い、仲間や弟思いな一面と身長の小ささを異常に気にするお茶目な一面が読者の圧倒的人気を集めています。

回答者からは「強い精神力と兄弟愛で前へと進んでいく様は格好いいの一言に尽きます(20代女性)」「純粋にかっこよい(20代女性)」「折れたとこから吹っ切って成長して色々犠牲にして家族を大切にしている姿勢がカッコいい(40代女性)」などのコメントが寄せられました。


※回答者コメントは原文ママです


>次ページ:14位までのランキング結果


【おすすめ記事】
『鋼の錬金術師』好き・憎めないと思う敵キャラランキング! 2位「グリード」と2票差の1位は?
『鋼の錬金術師』の「最強だと思うキャラ」ランキング! 1位「エドワード・エルリック」、2位3位は?
『スラムダンク』の「桜木花道」を演じてほしい芸能人! 2位「桐谷健太」、1位は?
『スラムダンク』の「三井寿」を演じてほしい芸能人ランキング! 3位「中川大志」2位「竹内涼真」、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート