2022年度分から退職金が減額?「勤続5年以下の人が対象」も80%以上の人が「知らなかった」と回答

2021年の税制改正において、2022年度分以降、勤続5年以下の人の退職金が減額されます。JMROが実施した「退職金制度」に関する調査の結果、この税制改正を「知らなかった」と回答した人が80%以上を占めたことが分かりました。

JMRO(日本マーケティングリサーチ機構)は1月28日、「退職金制度」に関する調査結果を公表。同調査は、日本全国の10〜70代の男女1030人を対象にインターネット上で実施されたものです(調査結果:2022年1月1~25日)。
 

「2022年分以降、勤続5年以下の人の退職金が減る」事実、認知度は?

2021年の税制改正において、勤続年数5年以下で退職金が300万円を超える場合には、課税所得を1/2にすることができなくなりました。
2022年度分以降、勤続5年以下の人の退職金が減る事を知っていますか?
この「2022年度分以降、勤続5年以下の人の退職金が減る」ということを「知っている」と回答した人は、わずか19.59%。「知らなかった」と回答した人が、80.41%を占めました。
 

退職金制度の変更により「今の仕事を続ける」と回答した人が若干の増加

今の仕事を5年以上続けようと思いますか?
「今の仕事を5年以上続けようと思いますか」という質問に対して、56.04%の人が「続けようと思う」と回答しており、「どちらでもない」が26.88%、「続けようと思わない」は17.08%でした。
退職金の制度が変更した事によって今の仕事を5年以上続けようと思いますか?
この、退職金制度の変更により、「5年以上続けようと思う」と回答した人は60.14%と若干の増加、「5年以上続けようか悩んでいる」が15.49%でした。
 

退職金制度の変更は「長く働く意欲」に影響?

退職金の制度が変更した事によって長く働く意欲は上がりましたか?
また、「退職金の制度が変更した事」によって、「長く働く意欲は上がったか」という質問に対して、「働く意欲がとても上がった(17.31%)」「働く意欲が少し上がった(12.30%)」という回答を合わせて「意欲が上がった」という人が約3割を占めました。


【おすすめ記事】
退職金は平均でいくらもらえる?大卒総合職で2255万円
地方公務員の退職金、平均でいくら?
49歳、独身で退職金もない。1600万円の貯金だけでこの先大丈夫ですか?
退職金の使い道で後悔!2200万円を4年で使い果たす…
退職金から天引きされた所得税も確定申告で取り戻せる

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応