「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」がリニューアル! どこが変わる?

アサヒビールは1月6日、「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」をリニューアルし、年間製造可能数量が2021年の5倍となることを発表しました。

2021年に大ヒットした「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」がリニューアル


アサヒビールは1月6日、「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」を3月29日発売分よりリニューアルすると発表しました。生産体制を強化し、年間製造可能数量が2021年比較で5倍の約1290万※箱となります。※大びん633ml×20本で換算。実数では約2000万箱
 

リニューアルでどこが変わる!?

缶胴資材の改善により開栓時の泡立ちを向上させ、飲み口全体が泡で覆われるまでの時間が半減。中身は、特長である“辛口”のコンセプトはそのままに“キレのよさ”は維持しつつ“飲みごたえ”を向上し、“新スーパードライ”に生まれ変わります。
 

商品概要 プレスリリースより引用


さらに缶体パッケージは、シンプルで洗練されたデザインに変更。缶体裏面には「きれいな<泡>の楽しみ方」を記載する工夫をこらしたデザインとなっています。
 

【おすすめ記事】
売れすぎヒット商品「生ジョッキ缶」はどんなキッカケで誕生したの? アサヒビール担当者を直撃!
編集部が選ぶ「2021年のヒット商品」10選! 2021年に売れた人気商品は?
クリスピー・クリーム・ドーナツ、主力商品を約3?12%値上げへ 1月12日から
スターバックス「47 JIMOTO フラペチーノ(R)」は、地域と人のつながりが要だった!? プロジェクト担当者が語る開発秘話
ケンタッキーの「いちごチョコ パイ」が数量限定で復活! 断面までピンク色のかわいい見た目にも注目

 

【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート