賃貸でもスマホを家の鍵にできるって知ってた? スマートロックのおすすめ4選! ガジェット好きライターが解説

スマートロックの選び方やおすすめの商品について解説しています。スマートロックは、スマホなどを用いて扉の施錠・解錠ができるガジェット。鍵を使う必要がないため、利便性に優れています。ガジェット好きライターが、おすすめの商品を4つ紹介します。

スマートロックは、スマホなどのデバイスを用いて扉の施錠・解錠ができるガジェットです。鍵を使う必要がないため、利便性に優れたアイテム。さまざまなスマートロックが販売されている中で、どの商品を選べばよいか悩んでしまうのではないでしょうか。

そこで今回は、実際にスマートロックを利用しているガジェット好きライターが、おすすめの商品を独断と偏見で紹介します。それぞれ比較し、気に入ったスマートロックがあれば公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
 

スマートロックとは? 特徴や取り付けのメリット

スマートロックの大きな特徴は、スマホで扉の開け閉めができることです。NFCタグを使って、スマホを扉に近づけたり専用のアプリを使ったりして施錠・解錠可能。わざわざカバンの中から鍵を取り出す必要はありません。

そのため、鍵を取り出すのに時間のかかる人にぴったりです。また、鍵の開閉状況をアプリで確認できるものもあります。家の鍵を閉めたかどうか心配になった場合に、気軽にチェックできる点も魅力です。そのほかにもメリットはいろいろありますが、商品によって異なります。
 

スマートロックの選び方

スマートロックによって性能が異なるため、選び方を把握しましょう。

まずは、取り付け方法の確認です。賃貸物件に住んでいる人は、工事できない可能性が高いので「粘着テープ」で取り付けるタイプがおすすめ。外れないか心配になるかもしれませんが、メーカーも賃貸での利用を想定して強力な粘着テープを用意しています。一方で穴を開けるなど工事が必要なタイプは手間がかかりますが、耐久性に優れ長期間にわたり使える点が魅力です。賃貸ではなく、持ち家の人には適しています。

次に鍵の施錠・解錠方法の確認です。Bluetoothを使ってスマホアプリから開閉できるタイプや、NFCタグによってスマホを扉に近づけて鍵を開閉できるタイプなどがあります。ハンズフリーで開閉できるタイプや、音声で開閉できるタイプもあるようです。複数の機能を搭載しているスマートロックもたくさんあります。また、スマートロックの多くは合鍵を設定できる点も特徴。家族だけではなく、従業員間でも鍵をシェアできます。

電池残量の通知機能も、あると便利です。スマートロックは電池式のものが多く、約1年以上は交換しなくても問題ない場合がほとんど。しかし、長く使うと突然電池が切れてしまうことがあります。そのような場合に解錠できないと困るため、電池残量がわかるスマートロックだと便利。

以上の観点から、おすすめのスマートロックを4つ厳選してご紹介します。
 

1. 賃貸可でオートロック機能付き! Qrio Lock Q-SL2

画像は公式サイトより

スマホによって鍵の開け閉めができるタイプで、ハンズフリー解錠も可能です。オートロック機能も搭載しており、ドアが閉まると自動的に施錠します。合鍵を発行して家族内でのシェアも可能です。スマートウォッチやスマートスピーカーとの連動機能も便利。穴を開ける必要はなく、粘着テープで簡単に取り付けられます。ドアについている鍵のタイプによっては、取り付けられない場合もあるので事前にチェックが必要です。シンプルで洗練されたデザインが特徴的で、あらゆる扉に馴染む魅力があります。

ハンズフリー解錠やオートロック機能に魅力を感じる人におすすめです。
 

2. 本格的なのに6000円と低価格! CANDY HOUSE SESAMI3

画像は公式サイトより

スマホの専用アプリで扉の施錠・解錠ができます。また、NFCタグを扉に貼ればスマホ近づけることでドアの開閉も可能。iOSであれば、スマホをポケットに入れたままでも扉をノックすることで解錠できます。アプリでゲストに鍵を共有でき、その共有期間や時間も設定可能。スマートスピーカーと連携させれば、音声のみで解錠もできます。

工事は不要で、粘着テープで取り付けるだけの簡単仕様。ほかのスマートロックでは対応できなかった鍵のタイプでも問題ありません。特殊アダプターを3Dプリンターでつくってくれるのであらゆる鍵に対応できます。さまざまな機能がついて6000円程度です。コスパのよい商品。

本格的なスマートロックを低予算で購入したい人にぴったりです。
 

3. サブスクで利用できる! bitkey bitlock LITE

画像は公式サイトより

月額プランと年間プランが選べるサブスクリプション型のスマートロックです。ハンズフリー解錠やスマホ解錠機能を搭載。アプリから開閉の履歴を確認できます。別売のビットボタンを購入すれば、スマホなしでも開閉可能。電池が切れたりスマホを紛失したりした場合でも鍵を解錠できます。防水仕様なのもうれしいポイント。

工事は不要で、粘着テープでドアに取り付けられます。アタッチメントによってほとんどの鍵タイプに対応可能です。電池式のタイプですが最大600日間も使用でき、電池残量が少なくなってきたらアプリで通知してくれる機能が便利。

サブスクで初期費用をおさえたい人にうってつけです。
 

4. 多機能を求める人にはこれ! EPIC ES-F500D

画像は公式サイトより

Bluetoothだけではなく暗証番号や指紋、ICカードによって扉の開け閉めができるモデルです。ワンタイム暗唱番号も発行でき、 ゲストの訪問時にも対応できます。スマートロックに多い横型ではなく縦型で設置しやすい形状。機能性やその見た目からオフィスに適したスマートロックです。もちろんオフィスだけではなく、家庭にも使えます。

設置については、配線は不要ですが穴を開けて工事するタイプです。警報機能がついており、火災時にはアラームを鳴らし鍵を自動的に解除。暗証番号を5回以上間違えると警報が鳴り、1分間機能停止する防犯機能も搭載しています。

多様な機能のついたスマートロックを探している人にもってこいです。
 

スマートロックで暮らしを快適に

暮らしを快適にするスマートロックについてご紹介しました。メーカーによってスマートロックの性能に違いがあるので、自分の目的にあった商品を探してみてください。日常生活の利便性を高めるだけではなく、セキュリティ対策にもなります。なお、商品の情報はアップデートされる可能性があるため、詳細は公式サイトを確認してください。

【おすすめ記事】
そのパソコンの使い方、ちょっとズレているかも…中上級者でもやりがちなパソコンのNG使用例
スマホのバッテリーを長持ちさせる充電方法とは? 発熱・発火事故も心配……
iPhoneの「キャリア設定アップデート」とは? すぐ対応したほうが良い? 内容と対応方法を解説
テザリングとは何か、初心者にもわかりやすく解説!

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】