「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の創始者・ひろゆき氏がニュース番組「ABEMA Prime」で発言し、話題となった「電話不要論」。番組では「立場が強くて無能な人ほど電話を使いたがる。若い人が嫌うのは当然だと思う」と発言、持論を展開しました。
リモートワークや脱ハンコなど、働き方が様々な観点から見直されている昨今。今回オールアバウトは、仕事の電話対応に関してアンケートを実施。「電話対応は必要? 不必要? に対する実態調査」を発表します。
※アンケートは全国各地278名を対象に実施
※男女比:男性 94名/女性 180名/その他 1名/回答しない 3名
※年齢比:10代 2名/20代 58名/30代 102名/40代 69名/50代 40名/60代 7名
「無駄だと感じる」は9.4%
全国各地278名を対象に「電話対応は必要だと思いますか?」という質問をした回答結果がこちらです。
結果は「必要だと思う」が23.7%、「場合によって必要だと思う」が66.2%、「無駄だと感じる」が9.4%、「その他」が0.7%という結果になりました。少しでも「必要」と考えている人は約90%に上っています。
>>若い世代ほど「無駄だと感じる」割合が多い?世代別比較がこちら
それぞれの主張をアンケートに寄せられたコメントから紹介します。
〇「必要だと思う」派
文字だけのコミュニケーションですと、お互いが必要以上に気を使ってしまうと思います。また、文書でのやり取りの場合お互いの受け取り方に齟齬が発生してしまう為何度もやりとりを繰り返すこととなり、かえってタイムロスです。言葉やニュアンスで伝えられたり感じ取ったりできる部分は必要だと思います。(金融 48歳 女性)
年配の方はメールなどをつかいこなせない。また、伝えることが多い場合は電話の方が早いから(サービス 45歳 男性)
必要派からは、文字だけでは読み取れないニュアンスを主張する声が。また、メールを使いこなせない相手がいるという人にとっては、電話は欠かせないものであるようです。
〇「場合によっては必要だと思う」派
緊急案件はやはり電話でないと、緊急だと伝わらなく二次被害が起こる可能性がある為。(サービス 32歳 女性)
地方なのでメールやチャットが使いこなせない人がまだ多数いるため。お客様向けで電話のほうが伝わることもあるため(自動車・機械 36歳女性)
場合によっては必要だと思う人からは、主な連絡手段はメールやチャットであることがうかがえます。緊急時などテキストでやり取りするよりも迅速な対応が求められるときは、電話は必要だといえそうです。
〇「無駄だと感じる」派
時間を奪われる感覚がある。メールやチャットだと短時間で内容がわかるし、後から確認することができる。(食品・飲食 28歳 男性)
私の会社では、基本的に業務のやり取りはメールで済ませているからです。電話が鳴っても取るのは、受付の部署なので、電話がかかってきた旨をわざわざ自席まで、伝えてこられてもとっさの来客の対応が出来ないからです。(IT 38歳 男性)
無駄だと感じる派の人々は、電話によって「相手の時間を奪う」という意識が強いようです。相手が別の仕事をしているとき、急ぎの仕事でない場合は、メールやチャットを使用したほうが効率的だという声が寄せられました。