「公園内や歩道にあるトイレ」は入りたくない? 日本の「公共トイレ」の現状を18歳の男女1000人に調査

オリンピックを契機に日本の「おもてなし」文化としても注目の高まる「公共トイレ」をテーマに実施した「18歳意識調査」。全国の17~19歳の男女1000名が「公共トイレ」の現状について思うことや利用率の実態などが明らかになりました。

【各施設別】トイレの利用率を見る

「公園内や歩道」にあるトイレの利用率は13.5%

>記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート