花粉の季節の部屋干しに! カインズの洗濯物が乾きやすいハンガー3つ

花粉の季節は洗濯物を外に干せないので、どうしても室内干しになってしまいます。まだ朝晩は寒さを感じる季節なので、厚手の洋服を着ることもあって、そうなるとちょっと乾きにくくなってしまうが悩みですよね。筆者の子どもも花粉症なので、洗濯物問題に直面。でも今は乾きを早くするハンガーを使って、快適な室内干し生活をしていますよ。

室内干しを快適にするカインズのハンガー3種類(筆者撮影)

花粉の季節は洗濯物を外に干せないので、どうしても室内干しになってしまいます。まだ朝晩は寒さを感じる季節なので、厚手の洋服を着ることもあって、そうなるとちょっと乾きにくくなってしまうが悩みですよね。

筆者の子どもも花粉症なので、洗濯物問題に直面。でも今は乾きを早くするカインズのハンガー3種類を使って、快適な室内干し生活をしていますよ。
 

1. 乾きやすいステンレスバスタオルハンガー

バスタオル用のハンガー(筆者撮影)

タオル類は毎日のように洗濯をしますが、その中でも乾きにくく手強いのがバスタオルです。通常のタオルよりも厚みがあるので、半分に折って干すことが多くなります。そうすると重なる部分があるので、なかなか乾かないんですよね。しかもサイズも大きくなるので、場所をとるのも悩みの種。だから早く乾かしたいと思ってしまいます。そんなバスタオルを干すのにもってこいなハンガーが「乾きやすいステンレスハンガー」です。

半分に追っても、隙間ができる(筆者撮影)

通常のハンガーとは違って半分に折っても隙間ができて、風が通りやすくなります。風が強い時でも、付属の洗濯バサミで留めればバスタオルがどこかに飛んでいってしまうこともありません。

壁掛けをすると邪魔にならない(筆者撮影)

ただバスタオルサイズなので、幅があります。他のハンガーとサイズが違ってくるので、筆者はこれだけで壁にかけるようにしています。ちょうどフックにかかるような作りになっているので、これを活用しない手はありません。お値段は798円(税込)です。
 

2. フード付き衣類が乾きやすいステンレスハンガー

フードがあっても乾きやすいハンガー(筆者撮影)

室内干しで何が一番困るかといったら、やはりパーカーです。フードが乾かない、乾かない……。裾を洗濯ばさみで留めて吊るすように干したこともありますが、そうすると裾部分が伸びてしまいます。そんなときに使いたいのが、フードがかけられるハンガーです。

フードをかける(筆者撮影)

フードが背中にくっつかない(筆者撮影)

ハンガーにくっついている丸い部分にフードを入れるようにすれば、フードと背中の部分がくっつかないのです。

フードをかける部分はきちんと収納(筆者撮影)

使わないときには、フード部分は下にぶら下がるようになるので、邪魔にはなりません。お値段は398円(税込)です。
 

3. 型崩れしにくいステンレスハンガー 2本組

型崩れしにくいハンガー(筆者撮影)

肩の部分が2本になっているので、隙間ができて風通しが良くなります。

ハンガーが肩部分に食い込まない(筆者撮影)

それに伸びやすい素材の洋服を干すときも、肩部分に負担が集中しません。

襟があるシャツもきれいに干せる(筆者撮影)

ロングのTシャツでも襟があるシャツでも問題なくかけられます。ちなみにニットで使っても、伸びている感じはしませんでした。お値段は2本で498円(税込)です。

室内干しだからこそ「乾きにくい」という悩みがある中で、カインズのハンガーはどれも優秀アイテムだと感じました。花粉の季節だけではなく、梅雨時期もありますよね。もちろん天気が悪い日は室内干しになることもあるでしょう。また、1人暮らしで帰りが遅くなってしまうときも、室内干しでも使えそうです。いろんなシーンでぜひ使って欲しい洗濯アイテムです。


【おすすめ記事】

花粉の季節到来! 部屋干しでも臭わない。カインズの消臭タオル3つ

洗濯のプロに聞いた!臭いタオルを復活させる方法

バスタオルが臭い…原因と正しい洗い方を知って脱・雑巾臭!

洗濯裏ワザ20選! 節約×速乾×臭いなしな干し方・洗い方

漂白剤の使い分け+ひと手間かけた洗濯で臭いを撃退

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?