2020年、最もツイートされた絵文字は「ぴえん」

Twitter Japanは12月7日、「ぴえん」が2020年に国内で最もツイートされた絵文字だったと発表しました。

Twitter Japanは12月7日、「ぴえん」が2020年に国内で最もツイートされた絵文字だったと発表しました。

「ぴえん」は2020年に国内で最もツイートされた絵文字(Twitter Japanより)
2020年の新語にも選ばれた「ぴえん」は、Twitterも席巻しました


控えめな泣き声を表現する「ぴえん」は、『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』や「Simeji 今年の顔文字大賞2020」にも選ばれるなど、今年を象徴するキーワードの一つでした。『新明解国語辞典』編集部の解説によると、「ぴえん」は「悲しいことがあったときなどに上げる泣き声。また、その泣くときの様子やその声の形容」とのことです。


Twitter Japanはこのほか、2020年に国内外で最もツイートされたTV番組のランキングなども発表。『鬼滅の刃』が国内で1位、世界でも3位でした。

また、2020年に世界で最も使われたハッシュタグのTOP3は、1位「#covid19/#coronavirus」、2位に「#blacklivesmatter」3位に「#stayhome」がランクイン。世情を強く反映する結果となりました。
 

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点