身近な“モノ”の消毒に!「塩素系漂白剤」の正しい使い方と注意点

新型コロナウイルスの流行とともに消毒・除菌製品の需要が増加、手軽な市販の除菌製品は品薄状態が続いていますが、実は、常備する人も多い塩素系漂白剤を消毒に使うこともできます。そこで、塩素系漂白剤を消毒として使う際の使用方法と注意点をご紹介します

新型コロナウイルスの流行とともに消毒・除菌製品の需要が増加、手軽な市販の除菌製品は品薄状態が続いていますが、実は、常備する人も多い塩素系漂白剤を消毒に使うこともできるのです。そこで、塩素系漂白剤を消毒として使う際の使用方法と注意点をご紹介しましょう。

「塩素系漂白剤」を用いた消毒方法

身近なモノの漂白や洗濯、掃除などに大活躍の塩素系漂白剤。「ハイター」という製品名でピンとくる人も多いかもしれませんね。
 

塩素系漂白剤の主成分は「次亜塩素酸ナトリウム」。この成分は殺菌効果が高いため、消毒剤としても使用されます。この次亜塩素酸ナトリウムは、ノロウイルス感染症対策として使用した経験があるかもしれませんが、新型コロナウイルスの消毒にも有効です。
 

【塩素系漂白剤を使った消毒方法】

  1. 水で薄めて「0.05%次亜塩素酸ナトリウム液」をつくる
  2. ドアノブや手すり、蛇口などを拭いて、身のまわりの消毒として使用することができます(厚生労働省・経済産業省「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう」より)
厚生労働省・経済産業省「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう」より抜粋キャプション

【次亜塩素酸ナトリウム液を使用する際の注意点】

この次亜塩素酸ナトリウム液を消毒液として使用する場合、以下の5点に注意してください。

  1.  酸性の物質と混ぜると有毒ガスが発生するので絶対に混ぜて使用しない
    酸性の物質と混ぜると有毒な塩素ガスが発生し危険なので、絶対に混ぜて使用しないでください。市販のトイレ用洗剤などには酸性の製品もあるため、同時に使用しないでください
  2. 使用する際はゴム手袋を装着する
    次亜塩素酸ナトリウムは刺激が強いため、直接触れると肌荒れなどを引き起こします。そのため、使用時は必ずゴム手袋などを装着し、直接皮膚に触れないようにしましょう
  3. スプレーで噴霧しない
    次亜塩素酸ナトリウムは吸い込むと呼吸器系の障害を起こす可能性があります。スプレーなどで噴霧すると吸い込んでしまう危険性があるため、スプレーなどによる噴霧はやめましょう。また、使用時は換気をしましょう
  4. 金属などは腐食する可能性があるため、最後に水拭きする
    次亜塩素酸ナトリウムは金属などを錆びさせたりする腐食作用があります。そのため、消毒のために次亜塩素酸ナトリウム液で拭き取った後は最後に水拭きで仕上げましょう
  5. 作り置きをせず、使う度に次亜塩素酸ナトリウム液を作る
    次亜塩素酸ナトリウムは時間が経つと消毒に有効な塩素が分解され、殺菌効果が低下してしまいます。そのため、使う度に薄め液を作るようにしましょう。もし、残った場合は冷暗所に保管して、なるべく早く使い切りましょう。その際、誤飲を防ぐためにも「消毒液」と大きな文字で書いておきましょう


次亜塩素酸ナトリウム液の作り方をご紹介しました。使い方と注意すべき点を守って、日常生活のなかで上手に活用してみましょう。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅