出世する男の顔には共通点があった!

最近の社長さんやCEOと呼ばれるエラい方々は、フルマラソンやトライアスロンに挑戦したり、筋トレに励んだりしていますね。人間ドックや健康診断も受け、健康管理に余念がありません。それはなぜでしょうか?

出世する男の顔には共通点があった!

その人のことを知ろうと思ったら、まずは顔をよくよく観察してみるのも良いかも!?


最近の社長さんやCEOと呼ばれるエラい方々は、フルマラソンやトライアスロンに挑戦したり、筋トレに励んだりしていますね。人間ドックや健康診断も受け、健康管理に余念がありません。それはなぜでしょうか? 実は、健康そうな容貌こそがリーダーに求められる最も大切な条件だからなのです。

オランダの研究によると、リーダーの外見に重要なのは、知性的な顔立ちよりも、健康そうな顔であることが明らかになりました。これは148人の男女に、知的な顔立ちだと評価された男性と、知的ではないと評価された男性の顔写真を、それぞれ健康そうな顔立ち、不健康そうな顔立ちにデジタル処理をして見せたところ、知的な顔立ちか否かに関係なく、69%の人が健康そうな顔立ちの写真の方を、リーダーにふさわしいと評価。

以前の研究でも、思いやりがあって協力的な人は、女性的な顔立ちで「女性ホルモン」のレベルが高く、積極的でリスクを恐れない人は、男性的な顔立ちで、「男性ホルモン」のレベルが高いことも明らかになっており、顔の特徴がその人の資質を知る上で重要な情報として、さまざまな判断材料に使われているのです。やっぱり人は見た目が大事なのです!

ちなみに健康的に見える顔立ちのポイントは、「肌の血色の良さ」「眼の輝き」「唇のみずみずしさ」の3つ。これってメイクの基本、ほほ紅、口紅、アイラインですね。手っ取り早くメイクを学ぶも良し、着実に健康体をめざすも良し……とにかく見た目の健康レベルをアップして、夢は大きくCEOを狙え!

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点