スタバの自信作!レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ実食レポ

6月19日に販売されたスターバックスの新作「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ®」。いま改めて注目されている“発酵”食材を3つも使っているスタバ初のフラペチーノとは、一体どんな味なのでしょうか? もちろん実食をして、人気の理由を確かめてきました。

夏のスタバの自信作はやっぱりおいしかった!

6月19日に販売されたスターバックスの新作「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ®」。いま改めて注目されている“発酵”食材を3つも使っているスタバ初のフラペチーノとは、一体どんな味なのでしょうか? もちろん実食をして、人気の理由を確かめてきました。

 

ヨーグルト、チーズ、甘酒を使った、爽やかな発酵フラペチーノ

世界の食文化の中で古くから親しまれ、いま新たに注目を集めている“発酵”。これに着目したスターバックスから発売されたのが「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」です。

スターバックス初となる3つの発酵食材は「ヨーグルト」「チーズ」「甘酒」。ベースはなめらかなオリジナルヨーグルト。そこにアクセントとして加わっているのが、チーズを混ぜ込んで焼いたサブレと、フリーズドライしたナチュラルチーズ。仕上げにたっぷりの生クリームと、ほんのり甘酒が入ったレモンカードソースがかかっています。

 

いざ実食! まるでレアチーズケーキを食べているような贅沢感

実食する前は氷のクラッシュ感のあるヨーグルトベースを想像していましたが、実際には驚くほど滑らかな口あたりでした。ヨーグルトの濃厚な味わいの中にレモンの爽やかさがプラスされて、まさに“飲むレアチーズケーキ”といった印象です。

チーズを混ぜ込んだサブレも、チーズケーキのクッキー生地を食べているような一体感があります。正直レモンカードソースからは甘酒の味や香りはしなかったのですが、レモンの酸味をまろやかにしているのは間違いなく甘酒でしょう。

トールサイズのフラペチーノはカロリーが気になるところですが、美容と健康にいい“発酵”食品が3つも入っているだけで、罪悪感さえまろやかにしてくれる気がします(笑)。夏限定の発酵フラペチーノ、このおいしさを試さないのはもったいないですよ。


<DATA>
スターバックス
『レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ®』 Tall 630円(税抜)
販売期間:2019年6月19日(水)~2019年7月18日(木)
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)※なくなり次第終了

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか