ホンダのNシリーズ第4弾!新型軽バン「N-VAN」はどんなクルマ?

ホンダのNシリーズ第4弾として、新型軽バン「N-VAN」が登場した。どのような特徴の軽バンなのだろうか。Nシリーズのこれまでを振り返りながら解説する。

N-VAN
ホンダN-VANの価格帯は、N-VANが1,267,920円〜1,691,280円。N-VAN+STYLEが1,560,600円〜1,799,280円

ホンダのNシリーズ第4弾として、新型軽バン「N-VAN」が登場した。どのような特徴の軽バンなのだろうか。Nシリーズのこれまでを振り返りながら解説する。
 

N-BOXは日本で最も売れるクルマに成長

2011年12月に発売された初代N-BOXは、それまでライフやゼスト、バモス、ビートなど、個別に車名が与えられていたホンダの軽自動車ラインナップに代わり、ホンダ「Nシリーズ」第1弾として投入された。
 

軽自動車のシェア拡大という任務を帯びた初代N-BOXは、2017年に2代目にスイッチ。初代からコンスタントに売れ続け、日本で最も売れるクルマ(軽自動車、登録車を含む)にまで成長している。
 

現在のNシリーズは、N-BOX(初代で販売を終了したN-BOXプラス、現在も販売されているN-BOXスラッシュ)シリーズ、N-ONE、N-WGNという3シリーズがあり、2018年7月12日に発表、13日から発売されるN-VANは、シリーズ初のバン(軽バン)モデルだ。
 

N-BOXのプラットフォームを活用し、フラットスペースを実現

フラット
助手席から後席、荷室までフラットなスペースを生み出せる。長尺物も容易に積載できる

新型ホンダN-VANは、N-BOXのプラットフォームを最大限に活用し、同社が得意とする低床設計(床面が低く、フラットな構造を実現するセンタータンクレイアウト)による広大な室内、荷室スペースが最大の特徴だ。
 

低床設計により、高さのある荷物の積載にも対応。さらに、後席に加えて、助手席にもダイブダウン機構を採用することで、助手席からリヤシート、そしてテールゲートまでがフラットな空間となっている。
 

これにより、ブームの車中泊などが可能に。「はたらく軽バン」としてだけでなく、多彩な趣味で使える広さと利便性を手に入れている。
 

軽バン初のセンターピラーレス構造

センターピラーレス
写真のように、助手席側のセンターピラーレス構造を採用した。剛性確保のため、軽量かつ高強度な素材を配置している

さらに、軽バン初となるセンターピラーレス仕様も見どころだ。助手席側に大きな開口部を設定し、テールゲートと使い分けることで、多様な人が楽に乗降できるとともに、多彩な荷物の積載作業を効率よく、スムーズに行えるようになっている。
 

ほかにも、衝突被害軽減ブレーキを含む先進安全装備の「ホンダ・センシング」をホンダの軽バンとして初採用し、全車に標準装備(未設定仕様も用意)する。
 

エンジンは、660ccのNAとターボを設定し、トランスミッションはCVTのほか、6MTも用意している。
 

商用としてだけでなく、趣味の相棒として使える多彩なアクセサリーも展開し、かつてのアクティバン、バモス/バモス ホビオの後継モデルという役割も担うN-VAN。N-BOXに象徴されるNシリーズの新たな選択肢として、多くの注目を集めることは間違いない。

アクセサリー装着
写真は、車中泊を想定したアクセサリー装着車。釣りやキャンプなど多彩な趣味に対応する。専門メーカーによる軽キャンパーのベース車としてもN-VANは活躍しそうだ

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?