世界最大級のカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2018」が開幕

2018年1月12日の業界&報道関係者招待日を皮切りに、幕張メッセで14日まで一般公開される「東京オートサロン2018」。世界最大級のカスタマイズカーの祭典として、内・外の自動車メーカーをはじめ、タイヤメーカーや、カスタマイズ、ドレスアップのスペシャリストが集う。

東京モーターショー開催年の翌年は「当り年」!?

オートサロン

2018年1月12日の業界&報道関係者招待日を皮切りに、幕張メッセで14日まで一般公開される「東京オートサロン2018」。世界最大級のカスタマイズカーの祭典として、内・外の自動車メーカーをはじめ、タイヤメーカーや、カスタマイズ、ドレスアップのスペシャリストが集う。
 

モデリスタ
モデリスタ(トヨタモデリスタインターナショナル)が出展する次期クラウンのコンセプトカー

2018年も近年の流れを受けて、自動車メーカーが注目のコンセプトカーを出展する。トヨタモデリスタインターナショナル(モデリスタ)から出展される新型(次期)クラウンをベースとしたコンプリートカー(カスタマイズカー)が早くも出展されるなど、2017年の東京モーターショーで披露されたコンセプトカーや新型車をベースとしたカスタマイズモデルが登場するのも2018年の特徴といえそうだ。
 

ウィンターアドベンチャー
スズキからは昨年末に発表されたばかりの新型クロスビーをベースとした「ウィンターアドベンチャー」などを出展

東京モーターショーは2年に1度の開催だが、東京オートサロンは毎年開催されるため、上記したようにまだ市販化されていないコンセプトカー、市販予定車のカスタマイズカーが登場するという流れがより加速し、東京モーターショー開催年の翌年の東京オートサロンはより注目度の高いモデルが各ブースを賑わすことになりそう。
 

今回も、東京オートサロン開催中にアンケートに答えるとホンダ・シビックやアクアのラリー参戦仕様などのクルマが当たるほか、カスタムカーコンテストやオークション、屋外イベントでのデモランなど多彩なイベントも見どころになっている。

東京オートサロン2018公式ホームページ

 

【関連リンク】

見逃すな!東京オートサロン2018の見所はコレだ

【東京オートサロン】「2018 BREEZE」はこの娘たち!

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート