クリスマスプレゼント、平均予算は?男女1000人を調査

楽天リサーチ株式会社は、全国の20代から60代の男女1000人を対象に「クリスマスに関する調査」として、アンケートを実施。今年のクリスマスを一緒に過ごす相手や、予定、プレゼントに欲しいものやあげたいもの、かける金額など、興味深い結果が判明しました。

今年のクリスマスについて、楽天がアンケート調査

クリスマスプレゼント
写真はイメージ

楽天リサーチは、全国の20代から60代の男女1000人を対象に「クリスマスに関する調査」として、インターネットでのアンケートを実施しました。町のにぎやかさとは裏腹に、クリスマスもいつも通りに過ごし、プレゼントもいらない、という人が多いとの実態が明らかに。プレゼントにかける金額では男女間で2600円以上の差があることも判明しました。
 

今年のクリスマス「1人で過ごす」のは5人に1人

今年のクリスマスに誰と過ごすかを聞いたところ、「パートナー(配偶者・恋人など)」が約半数(45.5%)で最も多く、続いて「子ども」(25.7%)という回答。また、「1人で過ごす」と答えた人は5人に1人の割合(20.9%)となり、昨年の調査とほぼ同じ結果(昨年20.4%)になったとか。年代別では、全年代で「パートナー(配偶者・恋人など)」の回答割合が最も高いものの、30代では「子ども」が34.2%と、他の年代に比べて高かったといいます。
 

 

クリスマス当日、実は4割強が「いつもと変わらずに過ごす」

今年のクリスマスの予定については、「特にない・いつもと変わらずに過ごす」という回答が42.7%と最も多かったそうですが、昨年の同調査と比べると3.6ポイントとやや減少(昨年46.3%)。その他、「ホームパーティー」(21.7%)、「レストランなどで外食」(9.1%)、「仕事・アルバイト」(7.9%)が続いています。
 

「特にない・いつもと変わらずに過ごす」という回答を年代別に見ると、年代が上がるにつれ割合が高くなったそう(20代28.4%、30代32.1%、40代43.2%、50代50.3%、60代54.4%)。

出典:楽天リサーチ『クリスマスに関する調査』プレスリリース

 

クリスマスプレゼント、実は「何もいらない」?

今年のクリスマスに欲しいプレゼントについて聞いたところ、全体では「何もいらない」という回答が最も多く36.2%。ただ、そのうち男性は44.0%、女性は28.4%となり、男女間で差が出る結果となりました。その他欲しいものとして、「食事(レストランなどの外食)」(8.7%)、「アクセサリー」(8.6%)、「財布」(6.3%)などが人気のようです。
 

性別で見ると、男性の上位は「衣類」(7.2%)、「食事(レストランなどの外食)」(6.0%)、「財布」(5.8%)、女性は「アクセサリー」(14.8%)、「食事(レストランなどの外食)」(11.4%)、「財布」(6.8%)という結果に。


 

プレゼントの予算は平均8959円!しかし男女間に差が…

今年のクリスマスにプレゼントをする場合、何を贈るか聞いたところ、「何も贈らない」の割合が34.9%で最も高く、「食事(レストランなどの外食)」(12.1%)、「衣類」(11.4%)、「おもちゃ」(11.1%)と続きました。欲しいものと贈りたいもののどちらにも「食事(レストランなどの外食)」が上位にランクインし、人気であることが見てとれます。
 

性別で見ると、男性は「アクセサリー」(14.0%)、「食事(レストランなどの外食)」(12.8%)、「衣類」(9.8%)、女性は「衣類」(13.0%)、「おもちゃ」(13.0%)、「食品(お菓子・お酒など)」(12.6%)の順となり、男女間で贈りたいものに違いがあるようです。


誰かにプレゼントを贈る際の1人あたりの予算については、全体では「4000円以上~5000円未満」が最も多く(18.3%)、「10000円以上~20000円未満」(16.7%)、「2000円以上~3000円未満」(15.1%)という結果に。平均額は8959円で、昨年の12075円に比べるとずいぶん下がっています。性別で見ると、男性は10344円、女性は7652円となり、男女間で2692円の差が。また年代別で見ると40代が最も高く、9770円だったといいます。
 

出典:楽天リサーチ『クリスマスに関する調査』プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    危機管理のプロが警告! 中学受験で“御三家”を目指す親子が知っておくべき「学歴エリートの落とし穴」

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは