横浜税関に巨大な自分の顔が…!横浜でイルミネーションイベント

最先端の環境技術とアートを融合し新たな夜景を創造するアートイベント「スマートイルミネーション横浜2017」が11月1日からスタート。象の鼻パーク(横浜市中区海岸通1)を中心に開催される「コアフェスティバル」は11月5日まで。時間は17:00~22:00。

省エネ技術とアートを融合「スマートイルミネーション2017」が開催

高橋匡太《光の実2017「未来の樹」》……神奈川県内のトヨタのお店で未来を担う子どもたちに描いてもらった、LEDで光る「ひかりの実」を象の鼻パークの木に取りつけて展示(2017年11月1日撮影)
高橋匡太《光の実2017「未来の樹」》……神奈川県内のトヨタのお店で未来を担う子どもたちに描いてもらった、LEDで光る「ひかりの実」を象の鼻パークの木に取りつけて展示(2017年11月1日撮影)

最先端の環境技術とアートを融合させて新たな夜景を創造するアートイベント「スマートイルミネーション2017」が2017年11月1日(水)からスタートした。象の鼻パーク(横浜市中区海岸通1)をメイン会場に開催される「コアフェスティバル」は11月5日(日)まで。時間は17:00~22:00。
 

7回目となる同イベントは、長年にわたって優れた都市景観の形成に取り組んできた横浜都心臨海部を舞台に、新たな夜景の創造を試みるアートイベント。2017年は「みんなでつくる横浜夜景」をテーマに「ヨコハマ・イルミネーション・マンス」を初創設、11月1日(水)~12月31日(日)までの期間中、横浜市全域で開催されるイルミネーションイベントを紹介する。


 

「コアフェスティバル」では20以上のアート作品を展示

海外の作家も参加。リリアン・ブルジェア《ON/OFF》……エジソン電球をモチーフにした作品(2017年11月1日撮影)
海外の作家も参加。リリアン・ブルジェア《ON/OFF》……エジソン電球をモチーフにした作品(2017年11月1日撮影)


「コアフェスティバル」では、象の鼻パークをメイン会場とし、11月1日(水)~11月5日(日)までの5日間、ウクライナやフランスなど5組の海外アーティストを含む、20以上の多彩なアートプログラム(展示、パフォーマンス、ワークショップ)を展開する。

森貴之《UVLS》……ギリシャ神話の彫刻たちをベースに、紫外線に反応して蛍光する糸と組み合わせてポリゴン化した作品(2017年11月1日撮影)
森貴之《UVLS》……ギリシャ神話の彫刻たちをベースに、紫外線に反応して蛍光する糸と組み合わせてポリゴン化した作品(2017年11月1日撮影)

川辺ナホ《ミュージカル・チェアーズ》……開港期、象の鼻パーク湾の船上で作られ全国に普及していった西洋の椅子をモチーフとした作品。タイトルは「椅子取りゲーム」の意(2017年11月1日撮影)
川辺ナホ《ミュージカル・チェアーズ》……開港期、象の鼻パーク湾の船上で作られ全国に普及していった西洋の椅子をモチーフとした作品。タイトルは「椅子取りゲーム」の意(2017年11月1日撮影)


 

メインは「顔ハメ看板」から顔を出すと横浜税関に投影される作品

高橋匡太《カオハメ・ザ・ワールド》……トヨタ自動車の水素で走る燃料電池自動車「MIRAI」から電気を供給している(2017年11月1日撮影)
高橋匡太《カオハメ・ザ・ワールド》……トヨタ自動車の水素で走る燃料電池自動車「MIRAI」から電気を供給している(2017年11月1日撮影)
顔ハメ看板から顔を出すと横浜税関にリアルタイムで映し出される。誰でも参加可能(2017年11月1日撮影)
顔ハメ看板から顔を出すと横浜税関にリアルタイムで映し出される。誰でも参加可能(2017年11月1日撮影)

メイン作品となるのが高(※)橋匡太《カオハメ・ザ・ワールド》。顔ハメ看板から顔を出すと、リアルタイムで横浜税関に顔が映し出されるというもの。同時に中国・上海にも同じ顔ハメ看板を設置し、上海の方の顔も映し出されるという、文字通り「ワールドワイド」な作品となっている。
※高ははしごだか

<アートプログラム参加作家> ※50音順、敬称略
市川平、Kateryna Snizhko、川辺ナホ、北村康恵、木村崇人、日下淳一、スイッチ総研、曽谷朝絵、高橋匡太、竹澤葵(FREEing)、Daniel hellmann、千田泰広、徳永宗夕、Jaime Ibanez&Jornt Duyx、原倫太郎、平澤賢治、Martina Stock、森貴之、Lilian Bourgeat


「コアフェスティバル」と合わせて、LEDや有機ELなど、環境共生型の照明技術の新たな活用方策を発見、創造する機会と次世代のアーティストの育成を目的とした「スマートイルミネーション・アワード2017」も実施。個人・グループ部門17作品、学校部門6作品も展示される。11月5日(日)20:00から表彰式を行う。

 

スマートイルミネーション・アワード2017出展作品。志喜屋徹+チーム・ゼロアンペア《光のやじろべえ》(2017年11月1日撮影)
スマートイルミネーション・アワード2017出展作品。志喜屋徹+チーム・ゼロアンペア《光のやじろべえ》(2017年11月1日撮影)

中川ケミカル《光のらくがき》。光のペンで蓄光シートにらくがきができる作品。参加自由(2017年11月1日撮影)
中川ケミカル《光のらくがき》。光のペンで蓄光シートにらくがきができる作品。参加自由(2017年11月1日撮影)


 

スマートイルミネーション横浜2017×Creative Warterway「シルエット」……シルエットをモチーフにダンスと映像表現の可能性を探る作品(2017年11月1日撮影)
スマートイルミネーション横浜2017×Creative Warterway「シルエット」……シルエットをモチーフにダンスと映像表現の可能性を探る作品(2017年11月1日撮影)


 

「世界一暗いイルミネーションイベントかもしれない」

アートディレクターの岡田勉さんは同イベント開催の意義について次のように説明した。

「2010年に『夜景開発プロジェクト』としてスタートし、翌年に規模を広げて開催しようと準備を進めている時に、東日本大震災が発生しました。『こんな年に光のフェスティバルを行うなんて』という意見も出ましたが、アートの知恵を使って、光で勇気づけたり、楽しめたりということができるのではないか、ということで、タイトルに『スマート』と付けました。省エネ技術や最先端の環境技術を用いながら、アートの創造性、市民の力を借りながら、世界のどこにもない新しいタイプのイルミネーションイベントを作ろうとしたのが始まりです。

イルミネーションと謳いながら、世界一暗いイルミネーションイベントかもしれません。アート性が高く、新しい省エネ技術も導入していますので、これからの暮らし向きについて考えるきっかけになれば」(岡田さん)
 

象の鼻パークを中心に開催される「スマートイルミネーション2017 コアフェスティバル」は、11月1日(水)~11月5日(日)まで。時間は17:00~22:00。観覧は無料。(一部参加費等がかかるものもあり)

URL:スマートイルミネーション2017 http://smart-illumination.jp/

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても