「実物大ガンダム像」2017年3月に展示終了 新プロジェクト始動へ

バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は1日、お台場のダイバーシティ東京 プラザ2Fフェスティバル広場に設置している実物大ガンダム立像の展示を2017年3月5日(日)までで終了することを発表した。

バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は1日、お台場のダイバーシティ東京 プラザ2Fフェスティバル広場に設置している実物大ガンダム立像の展示を2017年3月5日(日)までで終了することを発表した。

 

また、同施設内7Fで営業している「ガンダムフロント東京」も、4月5日(水)までの営業となるという。

 

ガンダム
ダイバーシティ東京 プラザに登場したガンダム

  

実物大ガンダム立像は「RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」で、2012年4月に設置された。なお、5年間継続してきた臨海副都心エリアの活性化を推進する「TOKYO ガンダムプロジェクト」も一旦終了することになるという。

  

4社によると、新プロジェクトが現在準備中だとしており、改めて発表があるという。

 

【関連リンク】

実物大ガンダム:来年3月で終了、撤去へ 「TOKYO ガンダムプロジェクト」いったん終了

ガンダムが見守る 『ダイバーシティ東京 プラザ』

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ