「実物大ガンダム像」2017年3月に展示終了 新プロジェクト始動へ

バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は1日、お台場のダイバーシティ東京 プラザ2Fフェスティバル広場に設置している実物大ガンダム立像の展示を2017年3月5日(日)までで終了することを発表した。

バンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は1日、お台場のダイバーシティ東京 プラザ2Fフェスティバル広場に設置している実物大ガンダム立像の展示を2017年3月5日(日)までで終了することを発表した。

 

また、同施設内7Fで営業している「ガンダムフロント東京」も、4月5日(水)までの営業となるという。

 

ガンダム
ダイバーシティ東京 プラザに登場したガンダム

  

実物大ガンダム立像は「RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」で、2012年4月に設置された。なお、5年間継続してきた臨海副都心エリアの活性化を推進する「TOKYO ガンダムプロジェクト」も一旦終了することになるという。

  

4社によると、新プロジェクトが現在準備中だとしており、改めて発表があるという。

 

【関連リンク】

実物大ガンダム:来年3月で終了、撤去へ 「TOKYO ガンダムプロジェクト」いったん終了

ガンダムが見守る 『ダイバーシティ東京 プラザ』

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート