不思議な相性に着目、ポップコーンとかつお節が奇跡のコラボ

ジャパンフリトレーとTOHOシネマズのプロジェクトによる映画館専用ポップコーンブランド「シネマイク」の新たなフレーバー、「シネマイクポップコーン ヤマキ かつおだし味」が、2016年11月11日により全国のTOHOシネマズ65劇場にて販売される。価格は360円(税込)。

ジャパンフリトレーとTOHOシネマズのプロジェクトによる映画館専用ポップコーンブランド「シネマイク」の新たなフレーバー、「シネマイクポップコーン ヤマキ かつおだし味」が、2016年11月11日により全国のTOHOシネマズ65劇場にて販売される。価格は360円(税込)。

  

同商品は、かつお節・だしの価値を掘り下げ、さまざまな需要の創造に努めているヤマキとのコラボによって誕生。ポップコーンとかつお節の不思議な相性に着目し、かつお節本来の香りとうま味、風味を活かした「かつおだし」が楽しめるポップコーンに仕上がっているとのことだ。

 

ヤマキ株式会社の公式リリース

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?