
All About ニュース編集部は8月5~6日、20~60代の男女250人を対象に「道の駅」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「兵庫県の道の駅」ランキングを紹介します!
>7位までの全ランキング結果を見る
2位:あわじ(淡路市)/42票
2位は「あわじ(淡路市)」でした。明石海峡大橋の真下という圧倒的ロケーションに位置する人気の施設です。橋を間近に見上げながら新鮮な海産物グルメを堪能できるという特別感が、多くのドライバーの心をつかんでいます。淡路島の玄関口としての役割も果たしており、観光のスタート地点としても最適。景観と食の両方を楽しめる、淡路の魅力が詰まった道の駅です。回答者からは「淡路島の新鮮な食材や特産品が豊富で、景色も素晴らしいので、自然と食を楽しめる場所だからです」(30代女性/東京都)、「道の駅あわじで食べた生しらす丼が絶品でした。なかなか再現できず、また行きたいです!」(20代女性/佐賀県)、「ここで食べた淡路バーガーがとても美味しくて忘れられないため」(20代女性/高知県)などのコメントがありました。
1位:神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(神戸市)/71票
1位は「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(神戸市)」でした。ヨーロッパの街並みを思わせる美しい園内が広がる「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」は、観光型道の駅として多彩な魅力を備えています。季節の花々に囲まれた空間でフルーツ狩りや温泉、グルメが楽しめ、子どもから大人まで幅広い層が楽しめるレジャースポットとして支持されています。神戸市北区という都市近郊ながら自然豊かで、非日常を感じられるのも人気の理由です。回答者のコメントを見ると「中世ヨーロッパのルネッサンス様式の建物や庭園もあるから、珍しいので行きたい」(40代女性/長崎県)、「四季折々の花が咲き誇る庭園やフラワーパークがあり、自然と触れ合いながらゆったり過ごせる」(50代男性/東京都)、「グルメ、BBQ、イルミネーションなど多彩な楽しみ方ができるので行ってみたい」(30代男性/神奈川県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。