夏に行きたい「神奈川県の穴場秘境」ランキング! 2位「早戸大滝」、1位は?【2025年調査】

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「関東地方の穴場秘境」の調査結果から、「夏に行きたい神奈川県の穴場秘境」ランキングを発表! 2位「早戸大滝」を抑えた1位は?

「夏に行きたい神奈川県の穴場秘境」ランキング
「夏に行きたい神奈川県の穴場秘境」ランキング
夏でも涼しい“秘境”が多い神奈川県が、今注目を集めています。アクセスしやすいのに大自然を体感できる穴場スポットは、都会の暑さを忘れたい人に人気です。

All About ニュース編集部では、7月22〜23日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、夏に行きたい関東地方の穴場秘境に関するアンケートを実施しました。

その中から、「夏に行きたい神奈川県の穴場秘境」ランキングの結果をご紹介します。

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:早戸大滝/44票

相模原市に位置する早戸大滝は、神奈川県内でも随一の落差を誇る名瀑です。遊歩道を歩きながら森林浴を楽しめ、滝つぼ付近では水しぶきが心地よい涼を運んでくれます。緑豊かな自然に囲まれ、秘境感を味わえることから、夏のハイキングスポットとして人気があります。

回答者からは「日本の滝百選にも選ばれた直爆。落差50mの迫力を間近で味わいたい」(20代女性/埼玉県)、「アクセスが困難なためまさに秘境であり、約50mの落差から流れ落ちる水しぶきは迫力満点で、真夏でも涼しく感じられるから」(30代女性/北海道)、「よく聞く滝の名前と思ったからです」(20代男性/東京都)といった声が集まりました。

1位:ユーシン渓谷/90票

「神奈川の秘境」として知られるユーシン渓谷は、ブルーに輝く美しい渓流が特徴です。特に「ユーシンブルー」と呼ばれる透明度の高い水面は幻想的で、訪れる人々を魅了します。山道を歩いた先に現れる景観はまさに絶景で、夏でもひんやりとした空気を感じられる癒やしのスポットです。

回答者からは「ユーシンブルーを実際に見てみたい。写真を撮ってみたいからです」(40代女性/青森県)、「水がきれい。美しい山々が連なってるから山岳登山、ハイキングにもってこい!」(40代女性/長崎県)、「神秘的なブルーの水に癒されたい」(40代女性/福島県)、「インスタで見かけて、とても綺麗な場所だなと気になっていたので選択しました」(20代女性/神奈川県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
9位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    暑すぎて「北向き」物件が注目される日本、同じく酷暑でもヨーロッパで「南向き」が好まれるワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も