写真・動画映えする「関東の花火大会」ランキング! 2位「鎌倉花火大会」、1位は?【2025年調査】

夏本番を迎え、各地で花火大会が盛り上がりを見せています。All About ニュース編集部が実施した「関東の花火大会に関するアンケート」の調査結果から、「写真・動画映えすると思う関東の花火大会ランキング」を発表します。

「写真・動画映えすると思う『関東の花火大会』」ランキング
「写真・動画映えすると思う『関東の花火大会』」ランキング
夏本番を迎え各地で花火大会が盛り上がりを見せる中、All About ニュース編集部は2025年7月11日、全国10〜70代の男女250人を対象に、関東の花火大会に関するアンケートを実施しました。

その中から、「写真・動画映えすると思う関東の花火大会」ランキングの結果をご紹介します。

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:鎌倉花火大会/42票

古都・鎌倉で開催される「鎌倉花火大会」は、海と歴史が交差する独特の風情が魅力のイベントです。2025年は、7月18日に開催されます。由比ガ浜から眺める花火は、空と海の境界が溶け合うような幻想的な光景を生み出し、シャッターチャンスが尽きません。昼間は風情ある街並みや古刹巡りを楽しみ、夕暮れから花火までの移ろいを一日かけて撮影するのも醍醐味(だいごみ)。落ち着いた雰囲気の中で、しっとりと写真や動画を楽しみたい人にぴったりです。

回答者からは「暗い海面に広がる鮮やかな花火が、とても美しい」(40代女性/東京都)、「海上に広がる花火と水中花火の迫力が唯一無二。浜辺からの眺めが絵になる」(20代女性/神奈川県)、「地元で毎年欠かさず見てるから。水中花火は最高です」(40代男性/神奈川県)といった声が集まりました。

1位:隅田川花火大会/113票

東京の夏を象徴する一大イベント「隅田川花火大会」は、その歴史と規模の大きさで群を抜く存在です。2025年の開催日は7月26日。高層ビルや歴史ある浅草の街並みを背景に、二会場から次々と打ち上がる花火は、見る者を圧倒します。川面に映り込む光の軌跡や人々の熱気が溶け合う様子が、写真や動画で切り取るたびに異なる表情を見せてくれるのも魅力の1つ。SNS映えはもちろん、思い出に残る1枚を撮るには絶好の舞台です。

回答者からは「スカイツリーと一緒になったり隅田川の水面に映えたり、またヘリコプターが飛んでいたりと面白い絵が撮れそうな気がします」(60代女性/東京都)、「東京の夜空を彩る大規模な花火大会。大都会のビル群を背景に打ち上がる花火は映像映え抜群。隅田川沿いの様々なスポットから撮影可能です」(40代女性/静岡県)、「伝統、格式共に関東随一の花火大会で、江戸の粋を感じさせる情緒あふれる風景と、花火師たちの高度な技が融合したダイナミックな演出だからです」(60代男性/愛知県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
9位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    暑すぎて「北向き」物件が注目される日本、同じく酷暑でもヨーロッパで「南向き」が好まれるワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も