【開封リポ】売り切れ続出。「ちいかわちろるちょこ缶」をゲットしたら、かわい過ぎて泣いちゃった

3月24日から発売中の「ちいかわちろるちょこ缶」。各所で売り切れが続出中の商品を編集部ではなんとか入手! 実際に開封した様子を紹介します。

「ちいかわちろるちょこ缶」が登場!
「ちいかわちろるちょこ缶」が登場!
「甘いものが食べたいんだよォー」と叫ぶモモンガもこれなら満足?

イラストレーター・ナガノ氏が描く人気作品『ちいかわ』と、ロングセラー菓子「チロルチョコ」が3回目のコラボレーション! キュートなスクエア缶のデザインが印象的な「ちいかわちろるちょこ缶」全4種類(税込み648円)が3月24日から発売中です。

コラボ発表時から大きな話題を呼んでいたこの商品。All About ニュース編集部もなんとか入手することに成功したので、実際に開封した様子を紹介していきたいと思います。

やっぱり入手困難……しかしそこに救世主が!

もはや国民的作品と言っても過言ではないほど、ここ数年高まりを見せている『ちいかわ』人気。さまざまなコラボレーション商品が発売されては即完売、SNS上では悲喜こもごも……なんて展開もお決まりのようになってきました。

今回の「ちいかわちろるちょこ缶」も例に漏れず、発売日には「買えなかった」「売ってない」の声が続出……。編集部を代表するちいかわ好き(自称)である筆者もツツウラウラを探してみたものの、なかなか出会えず結局惨敗。「喜びがない~」とつぶやきながら、とぼとぼ帰宅しました。

しかし翌朝、後輩編集部員から驚きの連絡が。
後輩編集部員からうれしすぎる連絡が
後輩編集部員からうれしすぎる連絡が
「ハチのチロル缶ゲットしました~」
「水曜日お渡ししますね!めっちゃかわいいです、全種買いましたww」

ちょっと、マジでうれシーサーな展開! 「もしあったら買っておきますよ~」と言っていた後輩が筆者の分も手に入れてくれていたのです。家の中をむちゃくちゃにする前でよかった……。

いざ開封! 「ビス」デザインのパッケージがかわい過ぎる

迎えた水曜日。浮かれた調子で出社するとデスクの上には「ちいかわちろるちょこ缶」のハチワレバージョンが! 後輩ありがとう。早速開封していきます。
かわい過ぎて、泣いちゃった
かわい過ぎて、泣いちゃった
今回のコラボレーションの最大の特徴は、チロルチョコの人気フレーバーのパッケージデザインにちいかわたちが登場していること。入手できたバージョンは、人気のフレーバー「ビス」のパッケージにハチワレが登場しています。ハチワレの水色とビスの水色が相まってかわいい!
「キンと冷え〜てるゥ缶カン」ではない
「キンと冷え〜てるゥ缶カン」ではない
缶の側面には、『ひとりごつ』を歌うハチワレの姿も。一生懸命な姿が愛らしい!

全20種類のオリジナルパッケージ、何が出る?

チョコがたくさん! 何が出るかな~
チョコがたくさん! 何が出るかな~
パッケージを楽しみ尽くしたところでふたを開けてみると、中にはカラフルなチロルチョコがたくさん! 全部で12個入りです。
パッケージは全部で20種類(画像出典:チロルチョコ公式Webサイト)
パッケージは全部で20種類(画像出典:チロルチョコ公式Webサイト
今回のコラボレーションでは、全20種類のパッケージがランダムに封入されています。つまり1缶だけ買っても全部はそろわないというワケです。とはいえ、できる限りたくさんの種類のちいかわたちと出会いたい! 頼む! なんとかなれーッ!
一番右から感じる「圧」がすごい
一番右から感じる「圧」がすごい
圧倒的プルャ。

なんでしょう、プルャ(うさぎ)にしか目がいきません。周囲からは「『役満うさぎ』じゃん」なんて声も聞こえてきましたが、とりあえず1フレーバーずつ見ていきましょう。
ちいかわとシーサーをゲット
ちいかわとシーサーをゲット
大定番フレーバーの「ミルク」はちいかわとシーサーをゲット。涙を流してピースするシーサーが最高に愛らしいですね。
不穏なエピソード関係のデザインが多い
不穏なエピソード関係のデザインが多い
「いちごゼリー」からはハチワレ・カブトムシ・星の3種類がやってきてくれました。不穏なエピソードに関係するラインアップと並び、ハチワレも険しい表情です。
クールな師匠とまったりうさぎの対比が面白いラインアップ
クールな師匠とまったりうさぎの対比が面白いラインアップ
「コーヒーヌガー」では、2体のラッコとうさぎが手に入りました。かっこいいラッコ師匠の姿が印象的。ちなみに弊社で実施したアンケート調査「かっこいいと思う『ちいかわ』のキャラクターランキング」でも、師匠はさすがの成績を残しています。

【こちらも読む→かっこいいと思う『ちいかわ』のキャラクターランキング
 
ィィイィィヤハッッ!
ィィイィィヤハッッ!
最後に「ビス」ですが、まさかの3種類ともにうさぎでした。

結局手に入ったのは8種類。全然そろわずでしたが、ハチワレも「一枚でもいいのがあればさッイイよねッ‼︎」なんていってますもんね。個人的にはぬいぐるみを所有しているカブトムシが手に入ったのでハッピーです。

全種類そろえるのは難しそう……

4缶買っても全てはそろわず
4缶買っても全てはそろわず
今回購入してくれた後輩は別で4缶を購入していましたが、全てはそろわなかった模様。というか筆者分を足してもそろいませんでした。手に入れるだけでも大変なのに、全部そろえるとなると相当高難易度なのでは……。
見つけたら即買い必須!
見つけたら即買い必須!
とはいえ実際に手に入れると、1缶でもかなりの満足感。店舗によっては再入荷などで購入可能な場合もあるようなので、見かけたら即買い必須かもしれません。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート