かわいい「中国地方の図柄入りナンバープレート」ランキング! 鳥取「砂丘、大山、梨」を抑えた1位は?
全国の201人が選んだ、かわいいと思う「中国地方の図柄入りナンバープレート」ランキングを発表! 鳥取の「砂丘、大山、梨」を抑えた1位は?
All About ニュース編集部は3月26〜28日の期間で、全国20〜60代の男女201人を対象に「地方版図柄入りナンバープレート(近畿・中国地方)」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその中から、かわいいと思う「中国地方の図柄入りナンバープレート」ランキングを発表します。
>6位までのランキング結果を見る
2位:鳥取(鳥取県)/砂丘、大山、梨/55票
鳥取(鳥取県)/砂丘、大山、梨
2位は、鳥取(鳥取県)の「砂丘、大山、梨」。日本海岸に広がる、美しく広大な「鳥取砂丘」が大きくデザインされ、標高1709mの中国地方最高峰を誇る名峰「大山(だいせん)」、夏に旬を迎える“二十世紀梨”を中心に県内で多数の品種が栽培されている「梨」など、鳥取ならではのモチーフがちりばめられたデザインです。
回答者からは、「自然の美しさの中にある梨のモチーフに可愛らしさを感じるから」(40代男性/静岡県)、「キュートです! なしが」(20代女性/兵庫県)、「ポップな感じで特産の梨や砂丘も描かれていて可愛らしい印象を受けました」(20代女性/高知県)などの声がありました。
1位:広島(広島県)/広島東洋カープ/77票
広島(広島県)/広島東洋カープ
1位は、広島(広島県)の「広島東洋カープ」。広島市、呉市など計15市町を対象に2023年10月から交付され、プロ野球チーム「広島東洋カープ」のチームロゴが入った野球公式球やマスコットキャラクター「カープ坊や」がデザインされています。県東部の福山市などでは、ひと足早く「カープ坊や」デザインを導入していますが、福山ナンバーのカープ坊やがピッチャーなのに対して、広島ナンバーではバッターとして活躍する姿が描かれています。
回答者からは、「一目で広島とわかるし羨ましがられそう」(40代男性/千葉県)、「広島ナンバーで広島東洋カープを愛していることを象徴してるのがかわいいと思った」(20代男性/神奈川県)、「野球ボールのまるっこい感じと、カープのキャラが入っていてどちらもかわいいです」(40代女性/大阪府)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。