【現地リポ】「ちいかわもぐもぐ本舗」2号店が埼玉・川越にオープン! 入場制限の超人気店に行ってみた

「ちいかわ」と「もぐもぐ(食べる)」をテーマにしたグッズショップ「ちいかわもぐもぐ本舗」京都伏見店に続く2号店が埼玉県・川越にオープン! 大盛況の新スポットをリポートします。

ちいかわもぐもぐ本舗 川越
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越」

埼玉県・川越市に2月20日、「ちいかわ」と「もぐもぐ(食べる)」をテーマにしたグッズショップ「ちいかわもぐもぐ本舗」の2号店がオープン! オープン初日から入店事前抽選による入場制限を実施中の人気スポットです。

「ちいかわ」×「和」が魅力の「ちいかわもぐもぐ本舗」

ちいかわもぐもぐ本舗 川越
蔵の街に溶け込む“和モダン”なちいかわ
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越」は、2023年11月に京都府にオープンした1号店(京都伏見店)に続く2号店。観光地として人気の小江戸・川越ならではの情緒あふれる蔵造りや菓子屋横丁をイメージした、「レトロで和モダン」なちいかわワールドが展開されています。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
川越名物、おいもをもぐもぐするちいかわたち
「ちいかわもぐもぐ本舗」限定グッズに加えて、川越店でしか購入できない「川越限定」グッズが盛りだくさん。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
店内は「和」のテイスト
川越といえば、さつまいもと全長95cmの長~い麩菓子が定番みやげとなっていますが、さつまいもコスチュームのぬいぐるみや麩菓子を抱えたイラストのグッズなど、観光土産にぴったりなグッズが並びます。

川越限定の“和モダン”なちいかわグッズ!

ちいかわもぐもぐ本舗川越
「目覚めたのかなァ…おイモの自覚」
ちいかわの作者、ナガノ先生のサイン色紙! ありがたい……。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
「おいもなぬいぐるみ」(各税込2970円)、「おいもなマスコット」(各税込1870円)
川越ならではのさつまいもコスチュームのぬいぐるみやさつまいもの着ぐるみが笑いを誘う「おいもなマスコット」も。飛ぶように売れていきます。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
川越の老舗和菓子店「龜屋(かめや)」とのコラボレーション商品!
川越の老舗和菓子店「龜屋(かめや)」とのコラボレーション商品、川越店限定「つぶあんどら焼き」(税込1296円)。手作り商品のため1日の販売個数に限りがあり、夕方には完売していました。次回は必ず手に入れたい!
ちいかわもぐもぐ本舗川越
「カステラまんじゅう おいも&チョコ」(税込1080円)
川越店限定「カステラまんじゅう おいも&チョコ」(税込1080円)は、ちいかわとハチワレの焼き印が入った、川越ならではのおいも味とチョコ味のカステラまんじゅう。オープン3日目には品切れで再入荷待ちだった人気商品です。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
さつま色の茶筒がかわいい「さつまいも紅茶」(税込1188円)
さつまいもの香りが漂う「さつまいも紅茶」や「おいもクッキー」など、観光土産にもぴったりの川越限定商品は「品切中」が続出。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
「おいもクッキー」(税込842円)
缶入りの金平糖や豆皿、提灯の形をしたマグネットなど、和テイストなグッズが並び、国外からの観光客にも大人気です。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
Tシャツ(税込3080円)
限定商品は購入個数制限がかかっているグッズも多く、ちいかわ人気のすさまじさを感じます。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
店内のフォトスポットには、ハチワレとうさぎ
店内や店先にはフォトスポットがあり、店内のフォトスポットでは、長~い麩菓子を手にうれしそうなハチワレと人力車をひく車夫姿のうさぎと一緒に記念写真。
ちいかわもぐもぐ本舗川越
店頭には、ちいかわ
次ページ
ご当地限定の「ちいかわ」に注目!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート