実は「高学歴」だと知って驚いた男性俳優ランキング! 「菊池風磨」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、難関大学に合格した「高学歴俳優」について、オリジナルのアンケート調査を行いました。今回は、「実は高学歴だと知って驚いた男性俳優」のランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:菊池風磨さん公式Instagram)

All About ニュース編集部は2025年1月9~30日の期間で、全国の10~60代の男女500人を対象に「高学歴俳優」に関するアンケート調査を実施しました。この記事では、「実は高学歴だと知って驚いた男性俳優」ランキングを紹介します。

>10位までのランキング結果

2位:菊池風磨(慶應義塾大学 総合政策学部)/89票

2位に選ばれたのは、菊池風磨さんでした。現在、アイドルグループ・timeleszのメンバーとして活動する菊池さんは、2013年に慶應義塾大学の総合政策学部に入学しています。

忙しい芸能活動と並行して学業に励み、2017年3月には無事に同大学を卒業。高学歴アイドルとして知られ、過去には『ネプリーグ』(フジテレビ系)に「名門大チーム」の一員として出演したこともあります。頭の良さや頭の回転の速さからか、2024年から配信されたオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』(Netflix)では名言を連発。特徴的な言い回しが「菊池風磨構文」として話題になりました。

回答者からは、「アイドルなので、高学歴だというイメージが全く無かった」(50代男性/東京都)、「バラエティのイメージが強く高学歴なイメージが一切なかった」(40代女性/愛知県)、「若い頃からグループやテレビで活躍しているので学業のイメージがない」(30代男性/埼玉県)などの意見が寄せられました。
 
J Movie Magazine Vol.116【表紙:大森元貴×菊池風磨『#真相をお話しします』】 (パーフェクト・メモワール)
J Movie Magazine Vol.116【表紙:大森元貴×菊池風磨『#真相をお話しします』】 (パーフェクト・メモワール)
 
菊池風磨さんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン

1位:香川照之(東京大学 文学部社会心理学科)/146票

1位に選ばれたのは香川照之さんでした。父親が歌舞伎役者の二代目市川猿翁さん、母親が俳優の浜木綿子さんとして有名な香川さん。名門校の暁星学園から東京大学に進学した秀才で、1988年に東京大学の文学部社会心理学科を卒業しています。

大学卒業後にNHK大河ドラマ『春日局』で本格的に俳優デビューすると、さまざまな作品で優れた演技を披露。ドラマや映画だけでなく舞台でも活躍し、日本を代表する俳優として知名度を獲得します。そんな香川さんですが、メディアではあまり東京大学卒業の経歴を話していないこともあり、知らない人が多いのかもしれません。

回答者からは、「歌舞伎役者で、映画やテレビの役者で東大に行く頭脳まであるってどれだけ多才なんだと驚いた記憶があります」(30代男性/北海道)、「まさかの東大という点に非常に驚いた。多少知的なイメージはあれど、そこまでとは想像していなかった」(40代女性/青森県)、「東大出身の俳優は全く知らなかった」(50代女性/北海道)などの意見が寄せられました。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
 
ボクシングナビ プレミアムラウンジ
ボクシングナビ プレミアムラウンジ
 
香川照之さんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート