「これで誰が得すんの?」ジュニア、グループ再編成にファンから批判殺到。「不信感しかありません」

STARTO ENTERTAINMENT所属のジュニアの公式Xアカウントは2月16日、投稿を更新。既存グループを再編成し、新グループを結成することを発表しました。(サムネイル画像出典:ジュニア公式YouTubeチャンネルより)

STARTO ENTERTAINMENT所属のジュニアの公式X(旧Twitter)アカウントは2月16日、投稿を更新。グループの再編成を発表し、ファンからは批判が殺到しています。

【実際の投稿:ジュニア、グループ再編成を発表】

「どれだけ不誠実なことをするつもりですか?」

同アカウントは「いつもジュニアを愛し、応援してくださる皆さまへ、大切なお知らせです。この度、これまでの全てを糧にして、新たな挑戦をする事となりました」と投稿。添付した特設Webサイトにて「ACEes(エイシーズ)」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」という3グループの結成を発表しました。HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者のメンバーを再編成した形となります。

ファンからは「なんでシャッフル?」「解体再編に至った理由がわかりません」「どれだけ不誠実なことをするつもりですか?」「HiHi Jetsと美少年と7MEN侍と少年忍者を返してください」「不信感しかありません」「これで誰が得すんの?」などの批判が殺到しました。

「ジュニアCHANNEL」は更新休止に

公式YouTubeチャンネル「ジュニアCHANNEL」は、12日に公開した動画にて一時的な更新休止を発表。「各々のグループがグループのまま帰ってきてくれることを願います」「ファンはグループ解散や再編成なんて望んでいません」などの声が寄せられていました。多くのファンが望まない再編成となったことが、寄せられたコメントからうかがえます。
 
次ページ
「ジュニアCHANNEL」の更新休止発表も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?