辻希美、バレンタイン当日でも間に合う「手作りチョコ」を披露! 「さっそく参考にしちゃいます」

タレントの辻希美さんは2月14日、自身のYouTubeで動画を更新。バレンタイン当日でも間に合う「手作りチョコ」の作り方を公開しました。(サムネイル画像出典:「辻ちゃんネル」)

タレントの辻希美さんは2月14日、自身のYouTubeを更新。バレンタイン当日でも間に合う「手作りチョコ」の作り方を公開し、反響を呼んでいます。

【実際の画像:辻希美、バレンタイン当日でも間に合う「手作りチョコ」を披露】

「当日にあげてくれるの嬉しいです」

辻さんは『【バレンタイン2025】杉浦家の今年のバレンタインはセンスが必要…?コンビニで揃えられる材料で当日でも間に合う手作りチョコ【チョコレートバーク】』と題した動画を公開。「14時にこの動画が上がっていると思うんですけど、今この動画を見た後でも簡単に作れるぐらいの可愛いチョコレートを作っていこうかなと思っていますので、ぜひ真似して作ってみてもらえたら嬉しいなと思います」と説明し、チョコレートの作り方を紹介しました。

材料に使うチョコレートはどれも市販のもの。工程としては、並べて溶かした板チョコに竹串などでマーブル模様を描き、その上にキャラクターがデザインされたチョコレートなどを飾りとして乗せます。その後は冷蔵庫で冷やし、それをランダムに割るだけのシンプルなものです。模様やどのキャラクターのチョコレートを使うかなどに“センス”が必要でしょうか。動画中盤には三男の幸空(こあ)くんが登場し、辻さんと仲良くチョコレートを作っています。

視聴者からは「当日にあげてくれるの嬉しいです」「辻ちゃん神」「さっそく参考にしちゃいます」「真似して作ってみます!」「さすが辻ちゃん、すごい!」「子どもと一緒に楽しくできていいですよね」「ワ~可愛いですね」などの声が寄せられました。

過去にも料理動画を公開

過去にも料理動画を公開している辻さん。1月26日には、大晦日に作ったというおせちと筑前煮を紹介しています。気になった人は、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
 
 
大好きな人と結婚した、その後。
大好きな人と結婚した、その後。
次ページ
チョコレートを作る辻さんを画像でも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】