「どこまで人格者なの」『タイプロ』5次審査脱落者、長文で思いを明かす「大輔くん推しでよかった」

『timelesz project』のオーディションに参加していた前田大輔さんは2月3日、自身のInstagramを更新。長文でコメントをつづり、話題を呼んでいます。(サムネイル画像出典:前田大輔さん公式Instagramより)

アイドルグループ・timeleszの新メンバーを決めるオーディション番組『timelesz project(通称・タイプロ)』に参加していた前田大輔さんは2月3日、自身のInstagramを更新。長文で同番組へのコメントをつづりました。

【実際の投稿:前田大輔、長文で『タイプロ』への思いをつづる】

「大輔くん推しでよかった」

前田さんは「全ての出会いに感謝しております!本当に素敵な時間を過ごさせていただきました!」とつづり、5枚の画像を投稿。現在Netflixで配信されている『timelesz project』への思いを長文でつづりました。前田さんは、4次審査まで順調に通過していましたが、5次審査で脱落が決定。オーディションに関わるtimeleszはもちろん、ほかの候補生にも感謝の気持ちを伝え、ファンからは反響の声が続出しました。今後またどこかで前田さんの活躍が見られるのが楽しみですね!

この投稿に、「どこまで人格者なの?」「こんな素敵人間を推せて幸せです」「タイプロで前田大輔を見つけることが出来てほんとうによかったです」「みんなの心を掴んで離さない、大輔くんはもう立派なアーティストです」「太陽みたいな存在で人として尊敬してます」「大輔くん推しでよかった」との声が寄せられました。

「皆さんお久しぶりです!」

普段の投稿では、定期的に踊っている姿を公開している前田さん。2024年8月21日には「皆さんお久しぶりです!」とつづり、海を背景に格好いいキレのあるダンスを披露しています。コメントでは「だいすけくんのダンスほんと好きです!スタイル良すぎ!」「ダンスすごくかっこよくて、笑顔も大好きです」「スーパースターに登り詰めるまで、ずっとずっと応援し続けます!」と、絶賛の声が集まりました。
 
次ページ
前田さんの投稿をもっと見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?