「ごめんなさい、勝手に載せます」古市憲寿、中居正広とのツーショットを公開。「涙が止まらない」

社会学者の古市憲寿さんは1月24日、自身のXを更新。23日に芸能界引退を発表した中居正広さんとのツーショットを公開しました。(サムネイル画像出典:古市憲寿さん公式Xより)

社会学者の古市憲寿さんは1月24日、自身のX(旧Twitter)を更新。23日に芸能界引退を発表した中居正広さんとのツーショットを公開し、反響を呼んでいます。

【実際の投稿:古市憲寿、中居正広とのツーショットを公開】

「土曜日の昼が寂しくなる」

古市さんは「本当なら今頃は、『中居正広の土曜日な会』の収録のある時間でした」と投稿。また、「昔、番組のみんなに誕生日のお祝いをしてもらった時の写真です。ごめんなさい、勝手に載せます」と説明を添え、中居さんとのツーショットを公開しました。古市さんは黄色の被り物を被り、中居さんは笑みを浮かべています。

ファンからは「残念で辛いです」「見てると心が痛くなります」「涙が止まらない」「2人のやりとり大好きでニヤニヤしながら見てました」「土曜日の昼が寂しくなる」などの声が寄せられました。

番組終了に「とても残念です」

古市さんは22日、準レギュラーとして出演していたニュース情報番組『中居正広の土曜日な会』(テレビ朝日系)の終了について「まさかこのような形で番組が終わるとは思っていなかったので、とても残念です」とコメント。「安易に中居さん個人を糾弾したり、擁護したりはできません」ともつづっていますが、中居さんに対する個人的な思いはあるようです。
 
 
昭和100年
昭和100年
次ページ
関連投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート