【スタバ新作】宝石のような「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」はクランチ食感が楽しい1杯

1月24日から発売する新作「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」。22~23日に会員先行販売が開催されたので、早速実食してきました!

スターバックス
「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」
スターバックスから1月24日に発売される新作「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」。真っ赤な宝石・ルビーをイメージした新作フラペチーノは、だんだんと近づいてくるバレンタインを想わせる特別感あふれるフラペチーノです。

きらびやかでかわいらしい、冬の最強フラペチーノ

「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」
きらびやかなゴールドパウダー
見た目はとにかく華やかな新作フラペチーノ。トップに盛られたチョコレートムースは、15日に発売された「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」と同じくほろ苦いエアリーな味わいで、チョコレートソースとゴールドパウダーがワクワク感を盛り上げます。
ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ
エアリーなムースとルビーチョコの組み合わせにハマる人続出!?

ルビーチョコレートの入ったピンク色のフラペチーノ部分はムースよりも甘みが強くフルーティーで、その中に入っているビターなチョコレートクランチとの相性が抜群! 全体を混ぜると、ムースのフワフワ感と、硬めでカリカリのクランチが食感にリズムを与えてくれます。

一緒に食べるなら、ふわふわ生地が後を引く「マラサダ カスタードクリーム」

今回の新作と相性がいいと感じたサイドメニューは「マラサダ カスタードクリーム」。ハワイの定番スイーツ・マラサダは、子どもから大人まで、幅広く愛されるローカルスイーツです。ドーナツとスイーツパンの中間くらいの軽さで食べやすく、濃厚なフラペチーノとふわふわの軽い生地がちょうどいい相性です。
ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ
フワフワで軽い食感のマラサダはペロリと食べられる
また、現在はバレンタインのシーズナルグッズも続々登場。ドリンクチケット付きの「バレンタイン2025スターバックスミニカップギフト」など、プレゼントに渡したいキュートなグッズが各店舗に並んでいるので、ドリンクと合わせて楽しんでみてくださいね!
ruby5
オンラインストアで品切れの商品も店舗に行けば残っていることもあるので、チェックしてみては?
<DATA>
「ルビーチョコレートシンフォニーフラペチーノ」
Tallのみ
店内利用の場合 750円
持ち帰りの場合 736円
 
「マラサダ カスタードクリーム」
店内利用の場合 320円
持ち帰りの場合 314円
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】