上司のミスをカバーしているのに、自分のせいにされる……。どうすればいいですか?

All About ニュース編集部は、職場の上司、部下についてのアンケート調査を実施。ミスを自分のせいにしてくる上司に対して、どのように対応するべきか、「All About」ビジネスマナーガイドの寿マリコさんに聞きました。

上司のミスをカバーしたのに、ミスを自分のせいにされる……
上司のミスをカバーしたのに、ミスを自分のせいにされる……
All About ニュース編集部は、2024年6月13〜27日の期間に職場の上司、部下についてのアンケート調査を実施。

ミスを自分のせいにしてくる上司に対して、どのように対応するべきか、「All About」ビジネスマナーガイドの寿マリコさんに聞きました。

自分のミスを部下のせいにする上司

今回のアンケート回答者は、神奈川県在住、45歳女性。現在は派遣社員としてサービス業で働いているそうです。

上司に関する困ったエピソードを聞いたところ、50歳女性の課長代理について教えてくれました。
 

「上司のミスをカバーしているのに、本人はミスの原因や自分のミスということに全く気付いておらず、私がミスをしたかのように周囲にアピールして、心がおれそうになった。カバーするのに時間がかかり、余計な労力をつかった」

身近にこのような上司がいた場合、どうすればいいのでしょうか?

上司とのやりとりはメールで履歴を残しておく

上司がミスを自分のせいにしてきた場合、どのように対応するべきなのか、「All About」ビジネスマナーガイドの寿マリコさんに聞きました。

■寿マリコさんのコメント
「上司の中には、自分のミスやミスの原因が自分にあることに気づかず部下を責めたり、気づいていても自分の非を認めず部下に責任を押しつけたりする人が少なからずいます。

いずれにしても、責任転嫁をする上司は最終的には資質を問われ、上司自身が損失を被ることになるのですが、短絡的な考えでその場さえうまく逃げられれば良いという行動をしてしまいます。

上司の責任転換が続き業務に影響が及ぼす場合、後々トラブルにならないように、上司とのやりとりはメールなど後で確認できるツールで行い、必ず保存しておくことです。また、口頭でやりとりした際も、必ずもう一度メールで送付しておくのがよいでしょう。

可能であるなら、信頼できる他の上司に相談するというのも1つの方法です」
 
この記事の回答者:寿マリコ
池坊短期大学教授、国家資格キャリアコンサルタント、日本女子大学大学院人間社会研究科博士課程修了。勤務校ではキャリア形成や就職面接対策講座を担当。企業や官庁関連でも就労支援講座を行う。『新社会人のためのビジネスマナー講座』(ミネルヴァ書房)『心地いい人がしている、人づきあいに役立つ習慣術』(ぱる出版)
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    韓国人女性がおいしすぎて感激した「日本の飲食チェーン店」とは? 1カ月に10回以上通った時期も

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言