【紀ノ国屋】夏らしい爽やかな「ミニクリアトート」は売り切れ必至!? オンラインストアでは先行販売も

紀ノ国屋から、夏らしい爽やかな素材の「紀ノ国屋 ミニクリアトート」が新登場。オンラインストアでは先行販売中、7月24日からは一部店舗でも販売されます。(サムネイル画像出典:プレスリリース)

「紀ノ国屋 ミニクリアトート」が新登場
「紀ノ国屋 ミニクリアトート」が新登場(画像出典:プレスリリース、以下同)
紀ノ国屋から、夏らしいクリア素材の「紀ノ国屋 ミニクリアトート」が新登場。オンラインストアでは先行販売中、7月24日からは一部店舗でも販売されます。

ポップなカラーバリエーション

「紀ノ国屋 ミニクリアトート」(税込1100円)
「紀ノ国屋 ミニクリアトート」(税込1100円)
「紀ノ国屋 ミニクリアトート」(税込1100円)は、ライトグリーン、ピンク、ライトブラウン、ネイビー、グレー、ライトブルーと全6色のラインアップ。

約タテ19.5×ヨコ18×マチ10センチとコンパクトなサイズで、ちょっとしたおでかけをはじめ、スパやジムなどでも活躍しそう。350ミリリットルのペットボトルであれば縦に入れることもできます。
350ミリリットルのペットボトルであれば縦に入る
350ミリリットルのペットボトルであれば縦に入る

購入は店舗またはオンラインストアで

「紀ノ国屋 ミニクリアトート」は、オンラインストアでは先行販売中、7月24日からは下記の店舗でも販売されます。7月23日現在、ライトブラウンはすでに品切れのようなので、狙っている人は再入荷か店舗での購入にチャレンジしましょう!

■販売店舗
インターナショナル(青山店)、国立店、等々力店、鎌倉店、渋谷スクランブルスクエア店、流⼭おおたかの森S・C FLAPS店、グランスタ丸の内店、グランスタ八重洲店、広島三越店、福岡岩田屋本店、名古屋名鉄百貨店、岡山天満屋店、ジェイアール京都伊勢丹店、大丸梅田店、大丸東京店、金沢店

オンラインストア限定でスナックセットも登場

またオンラインストアでは、人気のスナックとセットになった商品も登場。バッグとスナックが4つずつ入っているので、お好みの組み合わせでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

ミニクリアトート&スナック食べ比べセット

「ミニクリアトート&スナック食べ比べセット」(税込6000円)
「ミニクリアトート&スナック食べ比べセット」(税込6000円)
「ミニクリアトート&スナック食べ比べセット」(税込6000円)は、ライトブルー、ネイビー、ピンク、グレーのミニクリアトートと、ラー油えびせん2袋、青じそいかせんべい1袋、バター醤油いかせんべい1袋がセットになっています。

ミニクリアトート&ラー油えびせんセット

「ミニクリアトート&ラー油えびせんセット」(税込6000円)
「ミニクリアトート&ラー油えびせんセット」(税込6000円)
「ミニクリアトート&ラー油えびせんセット」(税込6000円)は、ライトブルー、ネイビー、ピンク、グレーのミニクリアトートと、ラー油えびせん4袋がセットになっています。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?