現役で働く「海女さん」の割合が日本一! 「美し国」として知られる都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】

各都道府県の「日本一」の情報をヒントに都道府県名を答えるクイズです。じっくりと考えてみてください。

答え:三重県

伊勢神宮

正解は……「三重県」でした!
 

東海地方、日本のほぼ真ん中に位置する三重県は、「伊勢神宮」や「熊野古道」、「リアス式海岸」など美しい自然や文化が数多く存在し、恵まれた環境から海の幸・山の幸も豊富で、「美し国(うましくに)」とも呼ばれています。
 

そんな三重県は、NHKの朝ドラの題材としても取り上げられた「海女さん」が有名ですね。全国の約46%の海女さんが三重県で働いているとされています。


>記事に戻る

 

おすすめ記事

全国屈指の温泉地域! 源泉総数日本一の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





「桃太郎」伝説の生まれた地! 清水白桃の生産量日本一の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





加藤清正公も舌鼓を打った? 「馬肉」の生産高日本一の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





140の島々からなる! 「牡蠣」と「レモン」の生産量日本一の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





意外と自然が多い? 「都市公園の数」が日本一多い都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?