「好きなポケモンアニメシリーズ」ランキング! 3位「金銀編」、2位「ダイヤモンド&パール」、1位は?

All About編集部は3月16〜23日、全国10〜60代の男女326人を対象に、アニメ『ポケットモンスター』に関するアンケートを実施。今回はその中から、ファンが選んだ「好きなアニメシリーズ」ランキングを紹介します。2位に3倍以上の差をつけた1位は?

ゲームソフトからさまざまなメディアに派生し、大人気となっている『ポケットモンスター』。アニメ版本編の主人公・サトシの冒険が、3月24日放送分をもって完結することも大きな話題となっています。

画像出典:Amazon

All About編集部は3月16〜23日、全国10〜60代の男女326人を対象にアニメ『ポケットモンスター』に関するアンケートを実施。今回はその中から、ファンが選んだ「好きなアニメシリーズ」ランキングを紹介します。


>9位までの全ランキング結果を見る

 

第3位:ポケットモンスター 金銀編(50票)

3位は、「ポケットモンスター 金銀編」です。舞台を「ジョウト地方」に移したアニメシリーズ。キレイハナ、ブルー、ハピナスなど新しいポケモンたちも登場した作品となっています。
 

回答を見ると、「好きなポケモン(チコリータ)が活躍するから」(京都府/40代女性)や、「世代的にちょうど金銀をゲームでやりこんでいた世代だから」(愛知県/30代女性)、「金と銀のキャラクターがかっこよかった」(神奈川県/30代女性)といったコメントが寄せられています。
 

第2位:ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(60票)

2位には、「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」がランクイン! 舞台を「シンオウ地方」に移し、全191話で構成されるアニメシリーズ。2006年9月〜2010年9月まで放送されました。
 

コメントでは、「覚醒したゴウカザルとエレキブルが戦うシーンが、迫力があってかっこいいから」(埼玉県/30代女性)や、「ヒロインのヒカリやポッチャマなどのポケモンが可愛かったから」(石川県/50代女性)、「好きなポケモンが多かったため」(神奈川県/20代男性)といった声が寄せられています。
 

第1位:ポケットモンスター(181票)

1位は、「ポケットモンスター(初代)」が獲得! 2位に3倍以上の差をつけました。1997年に放送開始した、記念すべき最初のシリーズ。サトシとピカチュウの出会いのシーンを覚えている人も多いのではないでしょうか。
 

回答を見ると、「リアルタイムで視聴していたのでとても印象に残っており、今でも大好き」(神奈川県/30代男性)や、「旅の始まりが見えてワクワクしたから」(岡山県/30代男性)、「初代が一番面白いから」(北海道/30代男性)、「初代がやっぱり一番親しみがある」(その他/40代女性)といったコメントが寄せられていました。
 

「初代がやっぱり1番印象深い」という声が圧倒的に多く、中には「子どもの頃見ていたアニメを今は自分の子どもと見ている」といったコメントもありました。


※回答者のコメントは原文ママです


>9位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
【ポケモン】好きな「サトシと旅をした好きな仲間」ランキング! 3位「ハルカ」、2位「カスミ」、1位は?
好きな「サトシの手持ちポケモン」ランキング! 3位「ゼニガメ」、2位「リザードン」、1位は?
アニメ『ポケットモンスター』好きなオープニングテーマランキング! 2位『OK!』を抑えた1位は?
アニメ『ポケットモンスター』好きなエンディングテーマランキング! 2位は『ニャースのうた』、1位は?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?