サッカーW杯日本代表の戦いぶり「良かった」が9割! 森保監督の続投希望は……?

2022FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会もついに閉幕。All About編集部は12月7~15日、全国の男女214人を対象に「サッカーワールドカップ日本代表の戦いぶり」に関するアンケート調査を実施しました。本記事では、日本代表戦に対する皆さんの評価を紹介します。

サッカーW杯日本代表の戦いぶりはどうだった?(画像はイメージ)

日本代表が強豪国のドイツ、スペインに勝利するなど、見どころの多かった2022FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。大会期間中、ネット放送サービス「ABEMA」ではサッカー元日本代表の本田圭佑さんが解説を務め、選手を「さん」付けで呼ぶなどのユニークな話しぶりが視聴者の間で話題になりました。
 

All About編集部は12月7~15日、全国10~70代の男女214人を対象に「サッカーワールドカップ日本代表の戦いぶり」に関するアンケート調査を実施しました。本記事では、日本代表戦に対する皆さんの評価を紹介します。
 

日本代表の戦いぶりは予想より良かった?悪かった?

まずは日本代表の戦いぶりに対する評価から見ていきましょう。

日本代表の戦いぶりは予想より良かった?悪かった?

「日本代表の戦いぶりはあなたの予想に対していかがでしたか」という質問に対しては、「かなり良かった」「良かった」と回答した人が合わせて93.5%を占めました。
 

回答者からは「強豪国を二つも破るなんて想像できなかったです。予選一位通過も衝撃的でした(50代女性/地域選択なし)」「まさか決勝トーナメント行けるとは思わなかった(40代女性/長野県)」などの声が。決勝トーナメント進出は難しいという予想もされた中で、ドイツ、スペインに勝利したことが良い評価につながったようです。
 

一方で、予想より「悪かった」「非常に悪かった」と回答した人も。こちらを選んだ回答者からは「ベスト8に行くと思ってたから(30代男性/北海道)」「勝てる試合を落としてしまったように思ってしまったので(40代女性/大阪府)」などの意見が寄せられました。


>次ページ:森保監督への評価は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート