うどん1杯ごとに天ぷら1品が毎日無料! はなまるが「天ぷら定期券」を販売中

全国のはなまるうどん、うまげな、さぬき麺屋、つるさく他各店舗(一部店舗除く)で、うどん1杯ごとに天ぷら1品が無料で楽しめる「天ぷら定期券」の販売が3月25日から始まっています。期間中何回でも使える、お得な定期券です。

全国のはなまるうどん、うまげな、さぬき麺屋、つるさく他各店舗(一部店舗除く)で、お得な「天ぷら定期券」(税込300円)が3月25日から販売中です。
 

お好きなうどん1杯購入ごとに好きな天ぷら1品が無料となる仕組みで、4月1日から5月8日までの最大38日間、何度でも使用可能です。
 

使えば使うほどお得になる「天ぷら定期券」 

天ぷら定期券が登場


うどん以外にも定食、カレーライス(単品)、ミニ丼(単品)、テイクアウト弁当も対象。さらに、テイクアウトでも利用できます。
 

えび天、野菜のかき揚げ、北海道男爵のコロッケ、とり天、ちくわ磯辺揚げなどから自由に選べる!


定期券は、なくなり次第販売終了となるため、気になる方はお早めに購入されることをおすすめします。定期券販売の対象店舗は、公式サイトをご確認ください。



【おすすめ記事】
からあげ専門店「からやま」が7日間の感謝祭を開催! 定食が「150円引き」
からあげ専門店「からやま」、カレーや親子丼などボリューム満点の新グランドメニューを販売
ガスト「春の超肉祭り」を開催! 肉や海老フライ増量メニューを用意。値段はそのまま、から揚げ2個追加も
「業務スーパー」好き主婦がゴリ押し! 総力祭第1弾で買っておきたい超おすすめ商品3選
「Amazon新生活セール」は3月26日9時スタート! 目玉商品の一部をチェック



【関連リンク】
プレスリリース


 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?