東京23区でカップルに「人気の駅」ランキング! 3位「小岩駅」、2位「新小岩駅」、1位は?

アットホームは「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸居住用物件において、アクセス数(PV数)が多い駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング<東京23区編>」を発表しました。カップル向き物件のアクセス数が多い人気の駅に選ばれたのは?

アットホームは「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸居住用物件において、アクセス数(PV数)が多い駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング<東京23区編>」を発表しました。


このランキングは東京23区のシングル向き物件(ワンルーム~1DK)、カップル向き物件(1LDK~2DK)、ファミリー向き物件(2LDK以上)、総合において、物件詳細ページのアクセス数が多い駅順にランキングを作成。本記事では、カップル向き物件のアクセス数が多い人気の駅ランキングTOP3を紹介します。
 

池袋駅東口


 

3位は「小岩駅(江戸川区)」

「小岩駅」は、JR総武線の各駅停車が利用できます。秋葉原駅や新宿駅には乗り換えなしでアクセス可能。駅周辺にはスーパーが複数あるほか、商店街や飲食店もあります。

アットホームサイトによると、2022年2月時点での小岩駅の家賃相場は1DK~2DKが8.22万円と、東京23区では低めです。
 

2位は「新小岩駅(葛飾区)」

「新小岩駅」は、東京駅までは乗り換えなしで約15分、新宿駅までは約35分という距離にあります。また、千葉・神奈川方面へのアクセスが良い点も魅力の1つ。駅周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店などが充実するほか、商店街もあります。

アットホームサイトによると、2022年2月時点での新小岩駅の家賃相場は1DK~2DKが8.38万円です。
 

1位は「池袋駅(豊島区)」

9路線が利用できる「池袋駅」は、都内でも有数のターミナル駅です。都内各地へのアクセスが良いほか、埼玉・神奈川方面への移動にも便利。駅の周辺には、大型商業施設や娯楽施設、飲食店が立ち並びます。

アットホームサイトによると、2022年2月時点での池袋駅の家賃相場は1DK~2DKが12.94万円です。


 
>10位までの全ランキング結果を見る



【おすすめ記事】
「東京都で人気の駅」ランキング! 3位「町田駅」、2位「大泉学園」、1位は?
東京都民が選ぶ「住み続けたい駅」ランキング! 3位「世田谷代田駅」、2位「麻布十番駅・赤羽橋駅」、1位は?
JR東日本の駅別「乗車人員」ランキング! 東京23区で利用者が少ないワースト3の駅はどこ?
東京駅まで電車で30分圏内の家賃相場が安い駅ランキング! 2位「蕨」「戸田公園」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース


 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?