来春入学の「ラン活」が早くもスタート! 人気カラーや平均予算は?

2022年度の「ラン活」がスタートしています。「ランドセルの通知表」を運営するMayLightが2022年4月に小学校へ入学する予定の子どもがいる400人を対象に行った調査によると、ランドセルの購入予定は3月が最も多い結果となりました。

2022年度の「ラン活」がスタートしました。「ラン活」とは、小学校へ入学する子ども向けのランドセルを選び、購入する活動のことです。
 

「ランドセルの通知表」を運営するMayLightが2022年4月に小学校へ入学する予定の子どもがいる400人を対象に行った調査によると、ランドセルの購入予定は3月が最も多い結果となっています。では、実際に購入するランドセルのカラーや購入予算は? 気になる結果を見ていきましょう。
 

ランドセルの購入予算、1位は「5万未満」

ランドセルの購入予算(出典:ランドセルの通知表)

購入予算(税込)で最も多かったのは、男女ともに3割以上の人が回答した「5万未満」。次点は男の子で「3万未満」(20%)、女の子では「6万未満」(18%)となり、男女でやや差が出る結果となりました。
 

全体で見ると「3万円未満」で男の子の得票率が多いため、若干ですが女の子の方が予算は多い結果となっています。
 

同社によると9万円以上の高級ランドセルを検討している人の割合は2020年実施のアンケートと比べるとわずかに増えており、ランドセルの高級志向は今後も継続しそうとのことです。
 

人気のカラーは男の子「ブラック」、女の子「ピンク」

男の子用で人気の色(出典:ランドセルの通知表)

ランドセルの色については、男の子は「黒(ブラック)」(62%)が2位「紺(ネイビー)」(20%)以下に圧倒的な差を付けて1位でした。同社がランドセル販売各社にアンケートを行った結果では、同じ黒色のモデルの中でも、ステッチに青色を使った「黒×青」のカラーが特に人気とのことです。

キャプション女の子用で人気の色(出典:ランドセルの通知表)


女の子の1位は「桃(ピンク、ローズなど)」(37%)、2位は「赤(レッド、ワインレッド)」(29%)で、順位から見る大まかなトレンドは前回調査と変わらない結果に。「桃」については前年より回答数が少し増加しており、継続して人気のようです。
 

ランドセル購入のピークは3月

ランドセルの購入予定時期(出典:ランドセルの通知表)

購入予定時期は3月が最も多く、得票率は前年より増える結果となりました。


同社によると、ランドセルの素材の一つである「コードバン」を使ったモデルが少量生産のため、各社とも早くに完売する傾向に。そこで確実に手に入れたい人が発売と同時に購入するため、このような結果になるとのことです。


3月以外では、大型連休(ゴールデンウィーク)がある5月、夏休みがある8月が多く、12月以降でも男女ともに20%以上の結果でした。12月はアウトレットセールなどが行われているため、人気カラーなどは完売している可能性がありつつも、ランドセルを安く購入できるようです。
 

また、中には「翌年以降」と回答した人もいて、入学の数カ月前に購入しても十分に間に合うようです。
 

コロナ禍で「おうちラン活」も

コロナ禍で外出機会が減る中、髙島屋がランドセル専用のYouTube動画チャンネルを開設するなど、オンラインで「ラン活」ができる環境も整ってきています。くふうカンパニーが実施した「ラン活」に関する別の調査では、量販店の次にインターネット通販で購入する人が多く、昨今ではZoom越しにオンラインで接客を受けるシーンも増えているようです。
 

早くもスタートした2022年新入学向けの「ラン活」。インターネットを活用した「おうちラン活」も一つのトレンドとなりそうです。
 

【おすすめ記事】
1000万円以上貯めている人が言わない口グセ
貯金額「1000万円以上」の割合は? リアルな貯金額
「子どもがなりたい職業」にもコロナ影響!? 1位は
ランドセルを置いてもリビングがスッキリ見える方法
日本の新学期・入学式が4月始まりの理由


【関連リンク】
ランドセルの通知表
MayLightのプレスリリース(PR TIMES)
くふうカンパニーのプレスリリース(PR TIMES)
髙島屋のプレスリリース(PR TIMES)
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】