ALL CONNECTは2月4日、「主要3キャリアの新料金プラン」をテーマにした意識調査の結果を発表しました。同調査は、NTTドコモ・ソフトバンク・KDDIの新料金プラン発表を受け、1月19日(火)~20日(水)の2日間、全国の20~50代の自身で契約したスマートフォンを使用している男女1700名を対象に実施したもの。
調査結果からは、現在使用しているキャリアごとに、乗り換えたいと思う新料金プランや乗り換えたい理由が異なることが明らかになりました。
大手3社のユーザーは自社の新料金プランへの乗り換えに意欲的
乗り換えたいと思う新料金プラン1位はNTTドコモ(docomo)の「ahamo(アハモ)」、次いでKDDI(au)の「povo(ポヴォ)」、ソフトバンク(SoftBank)の「SoftBank on LINE」が3位。主要3キャリアのユーザーは自身が使用するキャリアの新料金プランへの乗り換え意向が比較的高い傾向にありました。
また格安スマホユーザーは「ahamo」への乗り換え意向が高く、その理由は価格面はもちろんのこと「電波がつながりやすいキャリアだから」が他プランよりも高い結果に。格安スマホの電波への不安・不満はたびたび話題になります。格安スマホと価格で対抗できるdocomoの新プランに、電波の面でも期待していることがうかがえます。
認知度はdocomo>au>SoftBank
主要3キャリアの新料金プランを知っているかという問いに対し、docomo「ahamo」を「知っている」と回答したのは全体の69.8%。auの「povo」の認知率が51.8%、SoftBankの「SoftBank on LINE」は43.1%と、3社のなかでdocomoが頭一つ抜きんでた格好です。docomoの新料金プランは最も早いタイミングで発表されたことから、インパクトも大きく、認知度に貢献したものと考えられます。
12月時点と比べると、docomoからau、Softbankにばらけた
ALL CONNECTは、2020年12月15日にも事前調査を実施し、docomoの「ahamo」に乗り換えたいかを聞いていました。当時と3社の新料金プランが出そろった2021年1月19~20日の調査を比較すると、「ahamo」に乗り換えたいと考える人の割合は他社ユーザーを中心に減少。大手キャリアの低価格プランの選択肢が増え、ニーズが他の2社にばらけたことが読み取れます。
【関連記事】
・ahamo(アハモ)のメリットとデメリットを整理! ドコモ格安プランの注意点は?
・KDDIの新料金プラン「povo(ポヴォ)」を解説! UQ mobileや他プランとどちらを選ぶべき?